大阪城公園 探鳥 2021/10/30

朝6時から探鳥できるようにスマホのアラームをセットしていたが、

9:30起床・・・。

無意識に自分で止めたようだorz

仕方ないので遅めに登城。

馬場町の入り口から入ると、快晴の空をバックにモズが木のてっぺんで高鳴き。

大手門、多門櫓あたりでのイソヒヨドリの囀りは聞けず。

家の近所の数か所でたまに聞けるから大阪市内でも増えているのだろう。

そういえば、他の県だったがイソヒヨドリが内陸部にも増えていると書いていたサイトだったか動画のサムネイルだったかを見たな。


いつも通り、早々に西の丸庭園に入る。

バーダーさんやカメラマンは2人見ただけ。

空いている。

市民の森や、飛騨の森、桜広場あたりは、ムギマキ、キクイタダキ、クロツグミ、キマユムシクイ、ツミ、ハイタカ、ミヤマホオジロなどが見られているのでそちらは多くの人でにぎわったそうな。

いつもと逆回りで周る。

ムギマキ♂成長がいないかなと探す。

アオジ1羽。

西の丸各所でジョウビタキ。♂を5羽確認。

同時に見たのは2羽まで。

被っている可能性もあるが、距離はそこそこ離れているので別個体であっているかと思うが。

内堀にはカモが増えている。

キンクロハジロ、ヒドリガモ、カルガモ、マガモ。

マガモは砂地でくつろいでいる。

ヨシガモは西の丸庭園側から見れず。

庭園内で、エゾビタキ、コサメビタキ、キビタキ、オオルリには出会えず。

もう行ってしまったようだ。

エナガ、シジュウカラ、メジロが群れで何度もやってくる。

ヒヨドリも良く飛ぶ。

シジュウカラ、ハクセキレイ、ヒヨドリが多い感じ。

少し前の地面をツグミ系の鳥がぴょんぴょんと移動している。

2度ほど一瞬見れたが、どこにいったやら。

シロハラなのかなんなのか・・。

少しベンチに座って待つも出てこず。

飛んでいったようだ。


半年以上前に買ったRODEのマイクを、初めて外に持ち出してカメラのアクセサリーシューにつけてみたが問題が。

後ろの出っ張りが邪魔でファインダーをのぞけない・・・。

やはり前の方にポン付けできるように工夫しないといけなさそうだ。


メジロがお互いを羽繕いしてその場を動かない。

かわいいな~と思いながら見ていたが

♂ ♀

♂ ♂

♀ ♀

の3パターンの可能性がある。

どれだろう。

庭園内でもモズの高鳴き。

夕方、帰宅するのに森ノ宮まで下りる間に、

修道館西側でジョウビタキ♀1羽。

修道館東側でモズ♂1羽。

神社裏から東にかけてジョウビタキ♂2羽

1番櫓横の木に何か飛んでくる。

アオバト1羽。

止まった枝を見ると、他にアオバト2羽。計3羽。

すぐに桜広場方面へ飛んでいく。

その後、桜広場、ヘリポート跡、射撃場跡を通り、市民の広場へ。

少しお話して、機材を直して帰宅。

西の丸庭園をぐるぐる何回も周ったのでよく歩いた一日だった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

RSS
YouTube
YouTube