朝はまだ雨が降っている。
鳥メインではないが、淡路島三原まで淡路牛を食べにいった時に、探鳥も実施。
西淡三原の降り口で2羽のチョウゲンボウが真上を飛んでくれている。
休眠中に普段見ていた鳥を覗けば、秋にみた初めての猛禽。
雨は降っていないが、まだ天気はどんより。
お肉を食べて店を出たら、青空。めっちゃ気温も上がってものすごく暑い。
福良港で冷たいものを食べながら、海を見ていたら
ミサゴ2羽のダイブショー。圧巻。
トビも飛んでいる。
足湯に入っていたら、イソヒヨドリ♂がやってきた。
もう少し足を運べは沼島だけど、またそのうち行こう。
台風で屋根壊れたり壁がめくれたり、トタンがわれたり、色々あったが、
落ち着いてきたので、そろそろマイフィールドで探鳥しようかな・・・・
って、マイフィールド 大阪城公園がもっとたいへんな被害にあっていたけど、もう落ち着いたかな?
鳥は多くでて賑わってるみたいですね。
style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-2966656242468773"
data-ad-slot="7535527644">
-->