ID | 種/亜種 | 和名 | 学名 | 目 | 目 | 科 | 科 | 属 | 属 | 外来種チェック | 備考 | 予備1 | 予備2 | 予備3 |
---|
1 | 種 | エゾライチョウ | Tetrastes bonasia | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | TETRASTES | エゾライチョウ属 | --- | (Linnaeus,1758) | KeyserlingAndBlasius | | |
2 | 種 | エゾライチョウ | Tetrastes bonasia vicinitas | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | TETRASTES | エゾライチョウ属 | --- | Riley,1915 | KeyserlingAndBlasius | | |
3 | 種 | ライチョウ | Lagopus muta | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | LAGOPUS | ライチョウ属 | --- | (Montin,1781) | Brisson | | |
4 | 種 | ライチョウ | Lagopus muta japonica | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | LAGOPUS | ライチョウ属 | --- | Clark,1907 | Brisson | | |
5 | 種 | ウズラ | Coturnix japonica | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | COTURNIX | ウズラ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1849 | Garsault | | |
6 | 種 | ヤマドリ | Syrmaticus soemmerringii | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | SYRMATICUS | ヤマドリ属 | --- | (Temminck,1830) | Wagler | | |
7 | 種 | ヤマドリ | Syrmaticus soemmerringii scintillans | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | SYRMATICUS | ヤマドリ属 | --- | (Gould,1866) | Wagler | | |
8 | 種 | ウスアカヤマドリ | Syrmaticus soemmerringii subrufus | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | SYRMATICUS | ヤマドリ属 | --- | (Kuroda,1919) | Wagler | | |
9 | 種 | シコクヤマドリ | Syrmaticus soemmerringii intermedius | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | SYRMATICUS | ヤマドリ属 | --- | (Kuroda,1919) | Wagler | | |
10 | 種 | アカヤマドリ | Syrmaticus soemmerringii soemmerringii | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | SYRMATICUS | ヤマドリ属 | --- | (Temminck,1830) | Wagler | | |
11 | 種 | コシジロヤマドリ | Syrmaticus soemmerringii ijimae | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | SYRMATICUS | ヤマドリ属 | --- | (Dresser,1902) | Wagler | | |
12 | 種 | キジ | Phasianus colchicus | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | PHASIANUS | キジ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
13 | 種 | キジ | Phasianus colchicus robustipes | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | PHASIANUS | キジ属 | --- | Kuroda,1919 | Linnaeus | | |
14 | 種 | トウカイキジ | Phasianus colchicus tohkaidi | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | PHASIANUS | キジ属 | --- | Momiyama,1922 | Linnaeus | | |
15 | 種 | シマキジ | Phasianus colchicus tanensis | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | PHASIANUS | キジ属 | --- | Kuroda,1919 | Linnaeus | | |
16 | 種 | キュウシュウキジ | Phasianus colchicus versicolor | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | PHASIANUS | キジ属 | --- | Vieillot,1825 | Linnaeus | | |
17 | 種 | リュウキュウガモ | Dendrocygna javanica | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | DENDROCYGNA | リュウキュウガモ属 | --- | (Horsfield,1821) | Swainson | | |
18 | 種 | サカツラガン | Anser cygnoides | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
19 | 種 | ヒシクイ | Anser fabalis | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | (Latham,1787) | Brisson | | |
20 | 種 | オオヒシクイ | Anser fabalis middendorffii | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | Severtzov,1873 | Brisson | | |
21 | 種 | ヒメヒシクイ | Anser fabalis curtus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | Lönnberg,1923 | Brisson | | |
22 | 種 | ヒシクイ | Anser fabalis serrirostris | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | Swinhoe,1871 | Brisson | | |
23 | 種 | ハイイロガン | Anser anser | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
24 | 種 | ハイイロガン | Anser anser rubrirostris | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | Swinhoe,1871 | Brisson | | |
25 | 種 | マガン | Anser albifrons | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | (Scopoli,1769) | Brisson | | |
26 | 種 | マガン | Anser albifrons albifrons | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | (Scopoli,1769) | Brisson | | |
27 | 種 | カリガネ | Anser erythropus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
28 | 種 | インドガン | Anser indicus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | (Latham,1790) | Brisson | | |
29 | 種 | ハクガン | Anser caerulescens | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
30 | 種 | ハクガン | Anser caerulescens caerulescens | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
31 | 種 | オオハクガン | Anser caerulescens atlanticus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | (Kennard,1927) | Brisson | | |
32 | 種 | ミカドガン | Anser canagicus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANSER | マガン属 | --- | (Sevastianov,1802) | Brisson | | |
33 | 種 | シジュウカラガン | Branta hutchinsii | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | BRANTA | コクガン属 | --- | (Richardson,1832) | Scopoli | | |
34 | 種 | シジュウカラガン | Branta hutchinsii leucopareia | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | BRANTA | コクガン属 | --- | (Brandt,1836) | Scopoli | | |
35 | 種 | ヒメシジュウカラガン | Branta hutchinsii minima | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | BRANTA | コクガン属 | --- | Ridgway,1885 | Scopoli | | |
36 | 種 | コクガン | Branta bernicla | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | BRANTA | コクガン属 | --- | (Linnaeus,1758) | Scopoli | | |
37 | 種 | コクガン | Branta bernicla orientalis | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | BRANTA | コクガン属 | --- | Tugarinov,1941 | Scopoli | | |
38 | 種 | コブハクチョウ | Cygnus olor | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | CYGNUS | ハクチョウ属 | --- | (Gmelin,1789) | Garsault | | |
39 | 種 | ナキハクチョウ | Cygnus buccinator | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | CYGNUS | ハクチョウ属 | --- | Richardson,1831 | Garsault | | |
40 | 種 | コハクチョウ | Cygnus columbianus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | CYGNUS | ハクチョウ属 | --- | (Ord,1815) | Garsault | | |
41 | 種 | コハクチョウ | Cygnus columbianus jankowskyi | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | CYGNUS | ハクチョウ属 | --- | Alphéraky,1904 | Garsault | | |
42 | 種 | アメリカコハクチョウ | Cygnus columbianus columbianus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | CYGNUS | ハクチョウ属 | --- | (Ord,1815) | Garsault | | |
43 | 種 | オオハクチョウ | Cygnus cygnus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | CYGNUS | ハクチョウ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Garsault | | |
44 | 種 | ツクシガモ | Tadorna tadorna | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | TADORNA | ツクシガモ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Boie | | |
45 | 種 | アカツクシガモ | Tadorna ferruginea | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | TADORNA | ツクシガモ属 | --- | (Pallas,1764) | Boie | | |
46 | 種 | カンムリツクシガモ | Tadorna cristata | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | TADORNA | ツクシガモ属 | --- | (Kuroda,1917) | Boie | | |
47 | 種 | オシドリ | Aix galericulata | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | AIX | オシドリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Boie | | |
48 | 種 | ナンキンオシ | Nettapus coromandelianus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | NETTAPUS | ナンキンオシ属 | --- | (Gmelin,1789) | Brandt | | |
49 | 種 | ナンキンオシ | Nettapus coromandelianus coromandelianus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | NETTAPUS | ナンキンオシ属 | --- | (Gmelin,1789) | Brandt | | |
50 | 種 | オカヨシガモ | Anas strepera | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
51 | 種 | オカヨシガモ | Anas strepera strepera | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
52 | 種 | ヨシガモ | Anas falcata | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Georgi,1775 | Linnaeus | | |
53 | 種 | ヒドリガモ | Anas penelope | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
54 | 種 | アメリカヒドリ | Anas americana | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Gmelin,1789 | Linnaeus | | |
55 | 種 | マガモ | Anas platyrhynchos | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
56 | 種 | マガモ | Anas platyrhynchos platyrhynchos | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
57 | 種 | アカノドカルガモ | Anas luzonica | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Fraser,1839 | Linnaeus | | |
58 | 種 | カルガモ | Anas zonorhyncha | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Swinhoe,1866 | Linnaeus | | |
59 | 種 | ミカヅキシマアジ | Anas discors | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Linnaeus,1766 | Linnaeus | | |
60 | 種 | ハシビロガモ | Anas clypeata | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
61 | 種 | オナガガモ | Anas acuta | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
62 | 種 | シマアジ | Anas querquedula | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
63 | 種 | トモエガモ | Anas formosa | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Georgi,1775 | Linnaeus | | |
64 | 種 | コガモ | Anas crecca | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
65 | 種 | コガモ | Anas crecca crecca | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
66 | 種 | アメリカコガモ | Anas crecca carolinensis | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | ANAS | マガモ属 | --- | Gmelin,1789 | Linnaeus | | |
67 | 種 | アカハシハジロ | Netta rufina | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | NETTA | アカハシハジロ属 | --- | (Pallas,1773) | Kaup | | |
68 | 種 | オオホシハジロ | Aythya valisineria | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | AYTHYA | スズガモ属 | --- | (Wilson,1814) | Boie | | |
69 | 種 | アメリカホシハジロ | Aythya americana | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | AYTHYA | スズガモ属 | --- | (Eyton,1838) | Boie | | |
70 | 種 | ホシハジロ | Aythya ferina | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | AYTHYA | スズガモ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Boie | | |
71 | 種 | アカハジロ | Aythya baeri | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | AYTHYA | スズガモ属 | --- | (Radde,1863) | Boie | | |
72 | 種 | メジロガモ | Aythya nyroca | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | AYTHYA | スズガモ属 | --- | (Güldenstädt,1770) | Boie | | |
73 | 種 | クビワキンクロ | Aythya collaris | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | AYTHYA | スズガモ属 | --- | (Donovan,1809) | Boie | | |
74 | 種 | キンクロハジロ | Aythya fuligula | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | AYTHYA | スズガモ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Boie | | |
75 | 種 | スズガモ | Aythya marila | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | AYTHYA | スズガモ属 | --- | (Linnaeus,1761) | Boie | | |
76 | 種 | スズガモ | Aythya marila marila | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | AYTHYA | スズガモ属 | --- | (Linnaeus,1761) | Boie | | |
77 | 種 | コスズガモ | Aythya affinis | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | AYTHYA | スズガモ属 | --- | (Eyton,1838) | Boie | | |
78 | 種 | コケワタガモ | Polysticta stelleri | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | POLYSTICTA | コケワタガモ属 | --- | (Pallas,1769) | Eyton | | |
79 | 種 | ケワタガモ | Somateria spectabilis | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | SOMATERIA | ケワタガモ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Leach | | |
80 | 種 | シノリガモ | Histrionicus histrionicus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | HISTRIONICUS | シノリガモ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Lesson | | |
81 | 種 | アラナミキンクロ | Melanitta perspicillata | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | MELANITTA | ビロードキンクロ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Boie | | |
82 | 種 | ビロードキンクロ | Melanitta fusca | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | MELANITTA | ビロードキンクロ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Boie | | |
83 | 種 | ビロードキンクロ | Melanitta fusca stejnegeri | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | MELANITTA | ビロードキンクロ属 | --- | (Ridgway,1887) | Boie | | |
84 | 種 | クロガモ | Melanitta americana | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | MELANITTA | ビロードキンクロ属 | --- | (Swainson,1832) | Boie | | |
85 | 種 | コオリガモ | Clangula hyemalis | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | CLANGULA | コオリガモ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Leach | | |
86 | 種 | ヒメハジロ | Bucephala albeola | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | BUCEPHALA | ホオジロガモ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Baird | | |
87 | 種 | ホオジロガモ | Bucephala clangula | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | BUCEPHALA | ホオジロガモ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Baird | | |
88 | 種 | ホオジロガモ | Bucephala clangula clangula | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | BUCEPHALA | ホオジロガモ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Baird | | |
89 | 種 | ミコアイサ | Mergellus albellus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | MERGELLUS | ミコアイサ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Selby | | |
90 | 種 | カワアイサ | Mergus merganser | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | MERGUS | ウミアイサ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
91 | 種 | カワアイサ | Mergus merganser merganser | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | MERGUS | ウミアイサ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
92 | 種 | コカワアイサ | Mergus merganser orientalis | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | MERGUS | ウミアイサ属 | --- | Gould,1845 | Linnaeus | | |
93 | 種 | ウミアイサ | Mergus serrator | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | MERGUS | ウミアイサ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
94 | 種 | コウライアイサ | Mergus squamatus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | MERGUS | ウミアイサ属 | --- | Gould,1864 | Linnaeus | | |
95 | 種 | カイツブリ | Tachybaptus ruficollis | PODICIPEDIFORMES | カイツブリ目 | PODICIPEDIDAE | カイツブリ科 | TACHYBAPTUS | カイツブリ属 | --- | (Pallas,1764) | Reichenbach | | |
96 | 種 | カイツブリ | Tachybaptus ruficollis poggei | PODICIPEDIFORMES | カイツブリ目 | PODICIPEDIDAE | カイツブリ科 | TACHYBAPTUS | カイツブリ属 | --- | (Reichenow,1902) | Reichenbach | | |
97 | 種 | ダイトウカイツブリ | Tachybaptus ruficollis kunikyonis | PODICIPEDIFORMES | カイツブリ目 | PODICIPEDIDAE | カイツブリ科 | TACHYBAPTUS | カイツブリ属 | --- | (Kuroda,1927) | Reichenbach | | |
98 | 種 | アカエリカイツブリ | Podiceps grisegena | PODICIPEDIFORMES | カイツブリ目 | PODICIPEDIDAE | カイツブリ科 | PODICEPS | カンムリカイツブリ属 | --- | (Boddaert,1783) | Latham | | |
99 | 種 | アカエリカイツブリ | Podiceps grisegena holbollii | PODICIPEDIFORMES | カイツブリ目 | PODICIPEDIDAE | カイツブリ科 | PODICEPS | カンムリカイツブリ属 | --- | Reinhardt,1854 | Latham | | |
100 | 種 | カンムリカイツブリ | Podiceps cristatus | PODICIPEDIFORMES | カイツブリ目 | PODICIPEDIDAE | カイツブリ科 | PODICEPS | カンムリカイツブリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Latham | | |
101 | 種 | カンムリカイツブリ | Podiceps cristatus cristatus | PODICIPEDIFORMES | カイツブリ目 | PODICIPEDIDAE | カイツブリ科 | PODICEPS | カンムリカイツブリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Latham | | |
102 | 種 | ミミカイツブリ | Podiceps auritus | PODICIPEDIFORMES | カイツブリ目 | PODICIPEDIDAE | カイツブリ科 | PODICEPS | カンムリカイツブリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Latham | | |
103 | 種 | ミミカイツブリ | Podiceps auritus auritus | PODICIPEDIFORMES | カイツブリ目 | PODICIPEDIDAE | カイツブリ科 | PODICEPS | カンムリカイツブリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Latham | | |
104 | 種 | ハジロカイツブリ | Podiceps nigricollis | PODICIPEDIFORMES | カイツブリ目 | PODICIPEDIDAE | カイツブリ科 | PODICEPS | カンムリカイツブリ属 | --- | Brehm,1831 | Latham | | |
105 | 種 | ハジロカイツブリ | Podiceps nigricollis nigricollis | PODICIPEDIFORMES | カイツブリ目 | PODICIPEDIDAE | カイツブリ科 | PODICEPS | カンムリカイツブリ属 | --- | Brehm,1831 | Latham | | |
106 | 種 | アカオネッタイチョウ | Phaethon rubricauda | PHAETHONTIFORMES | ネッタイチョウ目 | PHAETHONTIDAE | ネッタイチョウ科 | PHAETHON | ネッタイチョウ属 | --- | Boddaert,1783 | Linnaeus | | |
107 | 種 | アカオネッタイチョウ | Phaethon rubricauda rothschildi | PHAETHONTIFORMES | ネッタイチョウ目 | PHAETHONTIDAE | ネッタイチョウ科 | PHAETHON | ネッタイチョウ属 | --- | (Mathews,1915) | Linnaeus | | |
108 | 種 | シラオネッタイチョウ | Phaethon lepturus | PHAETHONTIFORMES | ネッタイチョウ目 | PHAETHONTIDAE | ネッタイチョウ科 | PHAETHON | ネッタイチョウ属 | --- | Daudin,1802 | Linnaeus | | |
109 | 種 | シラオネッタイチョウ | Phaethon lepturus dorotheae | PHAETHONTIFORMES | ネッタイチョウ目 | PHAETHONTIDAE | ネッタイチョウ科 | PHAETHON | ネッタイチョウ属 | --- | Mathews,1913 | Linnaeus | | |
110 | 種 | サケイ | Syrrhaptes paradoxus | PTEROCLIFORMES | サケイ目 | PTEROCLIDAE | サケイ科 | SYRRHAPTES | サケイ属 | --- | (Pallas,1773) | Illiger | | |
111 | 種 | ヒメモリバト | Columba oenas | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | COLUMBA | カワラバト属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
112 | 種 | 亜種不明 | Columba oenas ssp. | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | COLUMBA | カワラバト属 | --- | Columbaoenasssp. | Linnaeus | | |
113 | 種 | カラスバト | Columba janthina | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | COLUMBA | カワラバト属 | --- | Temminck,1830 | Linnaeus | | |
114 | 種 | カラスバト | Columba janthina janthina | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | COLUMBA | カワラバト属 | --- | Temminck,1830 | Linnaeus | | |
115 | 種 | アカガシラカラスバト | Columba janthina nitens | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | COLUMBA | カワラバト属 | --- | (Stejneger,1887) | Linnaeus | | |
116 | 種 | ヨナグニカラスバト | Columba janthina stejnegeri | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | COLUMBA | カワラバト属 | --- | (Kuroda,1923) | Linnaeus | | |
117 | 種 | オガサワラカラスバト | Columba versicolor | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | COLUMBA | カワラバト属 | --- | Kittlitz,1832 | Linnaeus | | |
118 | 種 | リュウキュウカラスバト | Columba jouyi | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | COLUMBA | カワラバト属 | --- | (Stejneger,1887) | Linnaeus | | |
119 | 種 | キジバト | Streptopelia orientalis | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | STREPTOPELIA | キジバト属 | --- | (Latham,1790) | Bonaparte | | |
120 | 種 | キジバト | Streptopelia orientalis orientalis | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | STREPTOPELIA | キジバト属 | --- | (Latham,1790) | Bonaparte | | |
121 | 種 | リュウキュウキジバト | Streptopelia orientalis stimpsoni | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | STREPTOPELIA | キジバト属 | --- | (Stejneger,1887) | Bonaparte | | |
122 | 種 | シラコバト | Streptopelia decaocto | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | STREPTOPELIA | キジバト属 | --- | (Frivaldszky,1838) | Bonaparte | | |
123 | 種 | シラコバト | Streptopelia decaocto decaocto | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | STREPTOPELIA | キジバト属 | --- | (Frivaldszky,1838) | Bonaparte | | |
124 | 種 | ベニバト | Streptopelia tranquebarica | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | STREPTOPELIA | キジバト属 | --- | (Hermann,1804) | Bonaparte | | |
125 | 種 | ベニバト | Streptopelia tranquebarica humilis | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | STREPTOPELIA | キジバト属 | --- | (Temminck,1824) | Bonaparte | | |
126 | 種 | キンバト | Chalcophaps indica | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | CHALCOPHAPS | キンバト属 | --- | (Linnaeus,1758) | Gould | | |
127 | 種 | キンバト | Chalcophaps indica yamashinai | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | CHALCOPHAPS | キンバト属 | --- | Hachisuka,1939 | Gould | | |
128 | 種 | アオバト | Treron sieboldii | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | TRERON | アオバト属 | --- | (Temminck,1835) | Vieillot | | |
129 | 種 | アオバト | Treron sieboldii sieboldii | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | TRERON | アオバト属 | --- | (Temminck,1835) | Vieillot | | |
130 | 種 | ズアカアオバト | Treron formosae | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | TRERON | アオバト属 | --- | Swinhoe,1863 | Vieillot | | |
131 | 種 | ズアカアオバト | Treron formosae permagnus | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | TRERON | アオバト属 | --- | Stejneger,1887 | Vieillot | | |
132 | 種 | チュウダイズアカアオバト | Treron formosae medioximus | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | TRERON | アオバト属 | --- | (Bangs,1901) | Vieillot | | |
133 | 種 | クロアゴヒメアオバト | Ptilinopus leclancheri | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | PTILINOPUS | ヒメアオバト属 | --- | (Bonaparte,1855) | Swainson | | |
134 | 種 | クロアゴヒメアオバト | Ptilinopus leclancheri taiwanus | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | PTILINOPUS | ヒメアオバト属 | --- | Ripley,1962 | Swainson | | |
135 | 種 | アビ | Gavia stellata | GAVIIFORMES | アビ目 | GAVIIDAE | アビ科 | GAVIA | アビ属 | --- | (Pontoppidan,1763) | Forster | | |
136 | 種 | オオハム | Gavia arctica | GAVIIFORMES | アビ目 | GAVIIDAE | アビ科 | GAVIA | アビ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Forster | | |
137 | 種 | オオハム | Gavia arctica viridigularis | GAVIIFORMES | アビ目 | GAVIIDAE | アビ科 | GAVIA | アビ属 | --- | Dwight,1918 | Forster | | |
138 | 種 | シロエリオオハム | Gavia pacifica | GAVIIFORMES | アビ目 | GAVIIDAE | アビ科 | GAVIA | アビ属 | --- | (Lawrence,1858) | Forster | | |
139 | 種 | ハシグロアビ | Gavia immer | GAVIIFORMES | アビ目 | GAVIIDAE | アビ科 | GAVIA | アビ属 | --- | (Brünnich,1764) | Forster | | |
140 | 種 | ハシジロアビ | Gavia adamsii | GAVIIFORMES | アビ目 | GAVIIDAE | アビ科 | GAVIA | アビ属 | --- | (Gray,1859) | Forster | | |
141 | 種 | コアホウドリ | Phoebastria immutabilis | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | DIOMEDEIDAE | アホウドリ科 | PHOEBASTRIA | アホウドリ属 | --- | (Rothschild,1893) | Reichenbach | | |
142 | 種 | クロアシアホウドリ | Phoebastria nigripes | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | DIOMEDEIDAE | アホウドリ科 | PHOEBASTRIA | アホウドリ属 | --- | (Audubon,1839) | Reichenbach | | |
143 | 種 | アホウドリ | Phoebastria albatrus | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | DIOMEDEIDAE | アホウドリ科 | PHOEBASTRIA | アホウドリ属 | --- | (Pallas,1769) | Reichenbach | | |
144 | 種 | フルマカモメ | Fulmarus glacialis | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | FULMARUS | フルマカモメ属 | --- | (Linnaeus,1761) | Stephens | | |
145 | 種 | フルマカモメ | Fulmarus glacialis rodgersii | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | FULMARUS | フルマカモメ属 | --- | Cassin,1862 | Stephens | | |
146 | 種 | ハジロミズナギドリ | Pterodroma solandri | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PTERODROMA | シロハラミズナギドリ属 | --- | (Gould,1844) | Bonaparte | | |
147 | 種 | オオシロハラミズナギドリ | Pterodroma externa | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PTERODROMA | シロハラミズナギドリ属 | --- | (Salvin,1875) | Bonaparte | | |
148 | 種 | カワリシロハラミズナギドリ | Pterodroma neglecta | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PTERODROMA | シロハラミズナギドリ属 | --- | (Schlegel,1863) | Bonaparte | | |
149 | 種 | ハワイシロハラミズナギドリ | Pterodroma phaeopygia | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PTERODROMA | シロハラミズナギドリ属 | --- | (Salvin,1876) | Bonaparte | | |
150 | 種 | ハワイシロハラミズナギドリ | Pterodroma phaeopygia sandwichensis | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PTERODROMA | シロハラミズナギドリ属 | --- | (Ridgway,1884) | Bonaparte | | |
151 | 種 | マダラシロハラミズナギドリ | Pterodroma inexpectata | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PTERODROMA | シロハラミズナギドリ属 | --- | (Forster,1844) | Bonaparte | | |
152 | 種 | ハグロシロハラミズナギドリ | Pterodroma nigripennis | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PTERODROMA | シロハラミズナギドリ属 | --- | (Rothschild,1893) | Bonaparte | | |
153 | 種 | シロハラミズナギドリ | Pterodroma hypoleuca | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PTERODROMA | シロハラミズナギドリ属 | --- | (Salvin,1888) | Bonaparte | | |
154 | 種 | ヒメシロハラミズナギドリ | Pterodroma longirostris | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PTERODROMA | シロハラミズナギドリ属 | --- | (Stejneger,1893) | Bonaparte | | |
155 | 種 | オオミズナギドリ | Calonectris leucomelas | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | CALONECTRIS | オオミズナギドリ属 | --- | (Temminck,1836) | MathewsAndIredale | | |
156 | 種 | オナガミズナギドリ | Puffinus pacificus | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | (Gmelin,1789) | Brisson | | |
157 | 種 | オナガミズナギドリ | Puffinus pacificus cuneatus | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | Salvin,1888 | Brisson | | |
158 | 種 | ミナミオナガミズナギドリ | Puffinus bulleri | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | Salvin,1888 | Brisson | | |
159 | 種 | ハイイロミズナギドリ | Puffinus griseus | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | (Gmelin,1789) | Brisson | | |
160 | 種 | ハシボソミズナギドリ | Puffinus tenuirostris | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | (Temminck,1836) | Brisson | | |
161 | 種 | シロハラアカアシミズナギドリ | Puffinus creatopus | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | Coues,1864 | Brisson | | |
162 | 種 | アカアシミズナギドリ | Puffinus carneipes | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | Gould,1844 | Brisson | | |
163 | 種 | コミズナギドリ | Puffinus nativitatis | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | Streets,1877 | Brisson | | |
164 | 種 | マンクスミズナギドリ | Puffinus puffinus | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | (Brünnich,1764) | Brisson | | |
165 | 種 | ハワイセグロミズナギドリ | Puffinus newelli | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | Henshaw,1900 | Brisson | | |
166 | 種 | セグロミズナギドリ | Puffinus lherminieri | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | Lesson,1839 | Brisson | | |
167 | 種 | セグロミズナギドリ | Puffinus lherminieri bannermani | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | MathewsAndIredale,1915 | Brisson | | |
168 | 種 | オガサワラヒメミズナギドリ | Puffinus bryani | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | PUFFINUS | ハイイロミズナギドリ属 | --- | Pyle,WelchAndFleischer,2011 | Brisson | | |
169 | 種 | アナドリ | Bulweria bulwerii | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | PROCELLARIIDAE | ミズナギドリ科 | BULWERIA | アナドリ属 | --- | (JardineAndSelby,1828) | Bonaparte | | |
170 | 種 | アシナガウミツバメ | Oceanites oceanicus | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | HYDROBATIDAE | ウミツバメ科 | OCEANITES | アシナガウミツバメ属 | --- | (Kuhl,1820) | KeyserlingAndBlasius | | |
171 | 種 | アシナガウミツバメ | Oceanites oceanicus exasperatus | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | HYDROBATIDAE | ウミツバメ科 | OCEANITES | アシナガウミツバメ属 | --- | Mathews,1912 | KeyserlingAndBlasius | | |
172 | 種 | クロコシジロウミツバメ | Oceanodroma castro | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | HYDROBATIDAE | ウミツバメ科 | OCEANODROMA | オーストンウミツバメ属 | --- | (Harcourt,1851) | Reichenbach | | |
173 | 種 | ヒメクロウミツバメ | Oceanodroma monorhis | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | HYDROBATIDAE | ウミツバメ科 | OCEANODROMA | オーストンウミツバメ属 | --- | (Swinhoe,1867) | Reichenbach | | |
174 | 種 | コシジロウミツバメ | Oceanodroma leucorhoa | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | HYDROBATIDAE | ウミツバメ科 | OCEANODROMA | オーストンウミツバメ属 | --- | (Vieillot,1818) | Reichenbach | | |
175 | 種 | コシジロウミツバメ | Oceanodroma leucorhoa leucorhoa | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | HYDROBATIDAE | ウミツバメ科 | OCEANODROMA | オーストンウミツバメ属 | --- | (Vieillot,1818) | Reichenbach | | |
176 | 種 | オーストンウミツバメ | Oceanodroma tristrami | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | HYDROBATIDAE | ウミツバメ科 | OCEANODROMA | オーストンウミツバメ属 | --- | Salvin,1896 | Reichenbach | | |
177 | 種 | クロウミツバメ | Oceanodroma matsudairae | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | HYDROBATIDAE | ウミツバメ科 | OCEANODROMA | オーストンウミツバメ属 | --- | Kuroda,1922 | Reichenbach | | |
178 | 種 | ハイイロウミツバメ | Oceanodroma furcata | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | HYDROBATIDAE | ウミツバメ科 | OCEANODROMA | オーストンウミツバメ属 | --- | (Gmelin,1789) | Reichenbach | | |
179 | 種 | ハイイロウミツバメ | Oceanodroma furcata furcata | PROCELLARIIFORMES | ミズナギドリ目 | HYDROBATIDAE | ウミツバメ科 | OCEANODROMA | オーストンウミツバメ属 | --- | (Gmelin,1789) | Reichenbach | | |
180 | 種 | ナベコウ | Ciconia nigra | CICONIIFORMES | コウノトリ目 | CICONIIDAE | コウノトリ科 | CICONIA | コウノトリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
181 | 種 | コウノトリ | Ciconia boyciana | CICONIIFORMES | コウノトリ目 | CICONIIDAE | コウノトリ科 | CICONIA | コウノトリ属 | --- | Swinhoe,1873 | Brisson | | |
182 | 種 | オオグンカンドリ | Fregata minor | SULIFORMES | カツオドリ目 | FREGATIDAE | グンカンドリ科 | FREGATA | グンカンドリ属 | --- | (Gmelin,1789) | Lacépède | | |
183 | 種 | オオグンカンドリ | Fregata minor minor | SULIFORMES | カツオドリ目 | FREGATIDAE | グンカンドリ科 | FREGATA | グンカンドリ属 | --- | (Gmelin,1789) | Lacépède | | |
184 | 種 | コグンカンドリ | Fregata ariel | SULIFORMES | カツオドリ目 | FREGATIDAE | グンカンドリ科 | FREGATA | グンカンドリ属 | --- | (Gray,1845) | Lacépède | | |
185 | 種 | コグンカンドリ | Fregata ariel ariel | SULIFORMES | カツオドリ目 | FREGATIDAE | グンカンドリ科 | FREGATA | グンカンドリ属 | --- | (Gray,1845) | Lacépède | | |
186 | 種 | アオツラカツオドリ | Sula dactylatra | SULIFORMES | カツオドリ目 | SULIDAE | カツオドリ科 | SULA | カツオドリ属 | --- | Lesson,1831 | Brisson | | |
187 | 種 | アオツラカツオドリ | Sula dactylatra personata | SULIFORMES | カツオドリ目 | SULIDAE | カツオドリ科 | SULA | カツオドリ属 | --- | Gould,1846 | Brisson | | |
188 | 種 | アカアシカツオドリ | Sula sula | SULIFORMES | カツオドリ目 | SULIDAE | カツオドリ科 | SULA | カツオドリ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Brisson | | |
189 | 種 | アカアシカツオドリ | Sula sula rubripes | SULIFORMES | カツオドリ目 | SULIDAE | カツオドリ科 | SULA | カツオドリ属 | --- | Gould,1838 | Brisson | | |
190 | 種 | カツオドリ | Sula leucogaster | SULIFORMES | カツオドリ目 | SULIDAE | カツオドリ科 | SULA | カツオドリ属 | --- | (Boddaert,1783) | Brisson | | |
191 | 種 | カツオドリ | Sula leucogaster plotus | SULIFORMES | カツオドリ目 | SULIDAE | カツオドリ科 | SULA | カツオドリ属 | --- | (Forster,1844) | Brisson | | |
192 | 種 | シロガシラカツオドリ | Sula leucogaster brewsteri | SULIFORMES | カツオドリ目 | SULIDAE | カツオドリ科 | SULA | カツオドリ属 | --- | Goss,1888 | Brisson | | |
193 | 種 | ヒメウ | Phalacrocorax pelagicus | SULIFORMES | カツオドリ目 | PHALACROCORACIDAE | ウ科 | PHALACROCORAX | ウ属 | --- | Pallas,1811 | Brisson | | |
194 | 種 | ヒメウ | Phalacrocorax pelagicus pelagicus | SULIFORMES | カツオドリ目 | PHALACROCORACIDAE | ウ科 | PHALACROCORAX | ウ属 | --- | Pallas,1811 | Brisson | | |
195 | 種 | チシマウガラス | Phalacrocorax urile | SULIFORMES | カツオドリ目 | PHALACROCORACIDAE | ウ科 | PHALACROCORAX | ウ属 | --- | (Gmelin,1789) | Brisson | | |
196 | 種 | カワウ | Phalacrocorax carbo | SULIFORMES | カツオドリ目 | PHALACROCORACIDAE | ウ科 | PHALACROCORAX | ウ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
197 | 種 | カワウ | Phalacrocorax carbo hanedae | SULIFORMES | カツオドリ目 | PHALACROCORACIDAE | ウ科 | PHALACROCORAX | ウ属 | --- | Kuroda,1925 | Brisson | | |
198 | 種 | ウミウ | Phalacrocorax capillatus | SULIFORMES | カツオドリ目 | PHALACROCORACIDAE | ウ科 | PHALACROCORAX | ウ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1849) | Brisson | | |
199 | 種 | モモイロペリカン | Pelecanus onocrotalus | PELECANIFORMES | ペリカン目 | PELECANIDAE | ペリカン科 | PELECANUS | ペリカン属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
200 | 種 | ホシバシペリカン | Pelecanus philippensis | PELECANIFORMES | ペリカン目 | PELECANIDAE | ペリカン科 | PELECANUS | ペリカン属 | --- | Gmelin,1789 | Linnaeus | | |
201 | 種 | ハイイロペリカン | Pelecanus crispus | PELECANIFORMES | ペリカン目 | PELECANIDAE | ペリカン科 | PELECANUS | ペリカン属 | --- | Bruch,1832 | Linnaeus | | |
202 | 種 | サンカノゴイ | Botaurus stellaris | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | BOTAURUS | サンカノゴイ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Stephens | | |
203 | 種 | サンカノゴイ | Botaurus stellaris stellaris | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | BOTAURUS | サンカノゴイ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Stephens | | |
204 | 種 | ヨシゴイ | Ixobrychus sinensis | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | IXOBRYCHUS | ヨシゴイ属 | --- | (Gmelin,1789) | Billberg | | |
205 | 種 | ヨシゴイ | Ixobrychus sinensis sinensis | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | IXOBRYCHUS | ヨシゴイ属 | --- | (Gmelin,1789) | Billberg | | |
206 | 種 | マリアナヨシゴイ | Ixobrychus sinensis bryani | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | IXOBRYCHUS | ヨシゴイ属 | --- | (Seale,1901) | Billberg | | |
207 | 種 | オオヨシゴイ | Ixobrychus eurhythmus | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | IXOBRYCHUS | ヨシゴイ属 | --- | (Swinhoe,1873) | Billberg | | |
208 | 種 | リュウキュウヨシゴイ | Ixobrychus cinnamomeus | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | IXOBRYCHUS | ヨシゴイ属 | --- | (Gmelin,1789) | Billberg | | |
209 | 種 | タカサゴクロサギ | Ixobrychus flavicollis | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | IXOBRYCHUS | ヨシゴイ属 | --- | (Latham,1790) | Billberg | | |
210 | 種 | タカサゴクロサギ | Ixobrychus flavicollis flavicollis | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | IXOBRYCHUS | ヨシゴイ属 | --- | (Latham,1790) | Billberg | | |
211 | 種 | ミゾゴイ | Gorsachius goisagi | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | GORSACHIUS | ミゾゴイ属 | --- | (Temminck,1836) | Bonaparte | | |
212 | 種 | ズグロミゾゴイ | Gorsachius melanolophus | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | GORSACHIUS | ミゾゴイ属 | --- | (Raffles,1822) | Bonaparte | | |
213 | 種 | ゴイサギ | Nycticorax nycticorax | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | NYCTICORAX | ゴイサギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Forster | | |
214 | 種 | ゴイサギ | Nycticorax nycticorax nycticorax | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | NYCTICORAX | ゴイサギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Forster | | |
215 | 種 | ハシブトゴイ | Nycticorax caledonicus | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | NYCTICORAX | ゴイサギ属 | --- | (Gmelin,1789) | Forster | | |
216 | 種 | ハシブトゴイ | Nycticorax caledonicus crassirostris | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | NYCTICORAX | ゴイサギ属 | --- | Vigors,1839 | Forster | | |
217 | 種 | ササゴイ | Butorides striata | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | BUTORIDES | ササゴイ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Blyth | | |
218 | 種 | ササゴイ | Butorides striata amurensis | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | BUTORIDES | ササゴイ属 | --- | (Schrenck,1860) | Blyth | | |
219 | 種 | アカガシラサギ | Ardeola bacchus | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | ARDEOLA | アカガシラサギ属 | --- | (Bonaparte,1855) | Boie | | |
220 | 種 | アマサギ | Bubulcus ibis | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | BUBULCUS | アマサギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Bonaparte | | |
221 | 種 | アマサギ | Bubulcus ibis coromandus | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | BUBULCUS | アマサギ属 | --- | (Boddaert,1783) | Bonaparte | | |
222 | 種 | アオサギ | Ardea cinerea | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | ARDEA | アオサギ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
223 | 種 | アオサギ | Ardea cinerea jouyi | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | ARDEA | アオサギ属 | --- | Clark,1907 | Linnaeus | | |
224 | 種 | ムラサキサギ | Ardea purpurea | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | ARDEA | アオサギ属 | --- | Linnaeus,1766 | Linnaeus | | |
225 | 種 | ムラサキサギ | Ardea purpurea manilensis | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | ARDEA | アオサギ属 | --- | Meyen,1834 | Linnaeus | | |
226 | 種 | ダイサギ | Ardea alba | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | ARDEA | アオサギ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
227 | 種 | ダイサギ | Ardea alba alba | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | ARDEA | アオサギ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
228 | 種 | チュウダイサギ | Ardea alba modesta | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | ARDEA | アオサギ属 | --- | Gray,1831 | Linnaeus | | |
229 | 種 | チュウサギ | Egretta intermedia | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | EGRETTA | コサギ属 | --- | (Wagler,1829) | Forster | | |
230 | 種 | チュウサギ | Egretta intermedia intermedia | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | EGRETTA | コサギ属 | --- | (Wagler,1829) | Forster | | |
231 | 種 | コサギ | Egretta garzetta | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | EGRETTA | コサギ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Forster | | |
232 | 種 | コサギ | Egretta garzetta garzetta | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | EGRETTA | コサギ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Forster | | |
233 | 種 | クロサギ | Egretta sacra | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | EGRETTA | コサギ属 | --- | (Gmelin,1789) | Forster | | |
234 | 種 | クロサギ | Egretta sacra sacra | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | EGRETTA | コサギ属 | --- | (Gmelin,1789) | Forster | | |
235 | 種 | カラシラサギ | Egretta eulophotes | PELECANIFORMES | ペリカン目 | ARDEIDAE | サギ科 | EGRETTA | コサギ属 | --- | (Swinhoe,1860) | Forster | | |
236 | 種 | クロトキ | Threskiornis melanocephalus | PELECANIFORMES | ペリカン目 | THRESKIORNITHIDAE | トキ科 | THRESKIORNIS | クロトキ属 | --- | (Latham,1790) | Gray | | |
237 | 種 | トキ | Nipponia nippon | PELECANIFORMES | ペリカン目 | THRESKIORNITHIDAE | トキ科 | NIPPONIA | トキ属 | --- | (Temminck,1835) | Reichenbach | | |
238 | 種 | ヘラサギ | Platalea leucorodia | PELECANIFORMES | ペリカン目 | THRESKIORNITHIDAE | トキ科 | PLATALEA | ヘラサギ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
239 | 種 | ヘラサギ | Platalea leucorodia leucorodia | PELECANIFORMES | ペリカン目 | THRESKIORNITHIDAE | トキ科 | PLATALEA | ヘラサギ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
240 | 種 | クロツラヘラサギ | Platalea minor | PELECANIFORMES | ペリカン目 | THRESKIORNITHIDAE | トキ科 | PLATALEA | ヘラサギ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1849 | Linnaeus | | |
241 | 種 | ソデグロヅル | Grus leucogeranus | GRUIFORMES | ツル目 | GRUIDAE | ツル科 | GRUS | ツル属 | --- | Pallas,1773 | Brisson | | |
242 | 種 | カナダヅル | Grus canadensis | GRUIFORMES | ツル目 | GRUIDAE | ツル科 | GRUS | ツル属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
243 | 種 | カナダヅル | Grus canadensis canadensis | GRUIFORMES | ツル目 | GRUIDAE | ツル科 | GRUS | ツル属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
244 | 種 | マナヅル | Grus vipio | GRUIFORMES | ツル目 | GRUIDAE | ツル科 | GRUS | ツル属 | --- | Pallas,1811 | Brisson | | |
245 | 種 | タンチョウ | Grus japonensis | GRUIFORMES | ツル目 | GRUIDAE | ツル科 | GRUS | ツル属 | --- | (Müller,1776) | Brisson | | |
246 | 種 | クロヅル | Grus grus | GRUIFORMES | ツル目 | GRUIDAE | ツル科 | GRUS | ツル属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
247 | 種 | クロヅル | Grus grus lilfordi | GRUIFORMES | ツル目 | GRUIDAE | ツル科 | GRUS | ツル属 | --- | Sharpe,1894 | Brisson | | |
248 | 種 | ナベヅル | Grus monacha | GRUIFORMES | ツル目 | GRUIDAE | ツル科 | GRUS | ツル属 | --- | Temminck,1835 | Brisson | | |
249 | 種 | アネハヅル | Anthropoides virgo | GRUIFORMES | ツル目 | GRUIDAE | ツル科 | ANTHROPOIDES | アネハヅル属 | --- | (Linnaeus,1758) | Vieillot | | |
250 | 種 | シマクイナ | Coturnicops exquisitus | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | COTURNICOPS | シマクイナ属 | --- | (Swinhoe,1873) | Gray | | |
251 | 種 | オオクイナ | Rallina eurizonoides | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | RALLINA | オオクイナ属 | --- | (Lafresnaye,1845) | Gray | | |
252 | 種 | オオクイナ | Rallina eurizonoides sepiaria | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | RALLINA | オオクイナ属 | --- | (Stejneger,1887) | Gray | | |
253 | 種 | ヤンバルクイナ | Gallirallus okinawae | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | GALLIRALLUS | ヤンバルクイナ属 | --- | (YamashinaAndMano,1981) | Lafresnaye | | |
254 | 種 | ミナミクイナ | Gallirallus striatus | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | GALLIRALLUS | ヤンバルクイナ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Lafresnaye | | |
255 | 種 | 亜種不明 | Gallirallus striatus ssp. | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | GALLIRALLUS | ヤンバルクイナ属 | --- | Gallirallusstriatusssp. | Lafresnaye | | |
256 | 種 | クイナ | Rallus aquaticus | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | RALLUS | クイナ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
257 | 種 | クイナ | Rallus aquaticus indicus | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | RALLUS | クイナ属 | --- | Blyth,1849 | Linnaeus | | |
258 | 種 | シロハラクイナ | Amaurornis phoenicurus | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | AMAURORNIS | シロハラクイナ属 | --- | (Pennant,1769) | Reichenbach | | |
259 | 種 | シロハラクイナ | Amaurornis phoenicurus phoenicurus | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | AMAURORNIS | シロハラクイナ属 | --- | (Pennant,1769) | Reichenbach | | |
260 | 種 | ヒメクイナ | Porzana pusilla | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | PORZANA | ヒメクイナ属 | --- | (Pallas,1776) | Vieillot | | |
261 | 種 | ヒメクイナ | Porzana pusilla pusilla | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | PORZANA | ヒメクイナ属 | --- | (Pallas,1776) | Vieillot | | |
262 | 種 | コモンクイナ | Porzana porzana | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | PORZANA | ヒメクイナ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Vieillot | | |
263 | 種 | ヒクイナ | Porzana fusca | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | PORZANA | ヒメクイナ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Vieillot | | |
264 | 種 | ヒクイナ | Porzana fusca erythrothorax | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | PORZANA | ヒメクイナ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1849) | Vieillot | | |
265 | 種 | リュウキュウヒクイナ | Porzana fusca phaeopyga | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | PORZANA | ヒメクイナ属 | --- | Stejneger,1887 | Vieillot | | |
266 | 種 | コウライクイナ | Porzana paykullii | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | PORZANA | ヒメクイナ属 | --- | (Ljungh,1813) | Vieillot | | |
267 | 種 | マミジロクイナ | Porzana cinerea | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | PORZANA | ヒメクイナ属 | --- | (Vieillot,1819) | Vieillot | | |
268 | 種 | マミジロクイナ | Porzana cinerea brevipes | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | PORZANA | ヒメクイナ属 | --- | Ingram,1911 | Vieillot | | |
269 | 種 | ツルクイナ | Gallicrex cinerea | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | GALLICREX | ツルクイナ属 | --- | (Gmelin,1789) | Blyth | | |
270 | 種 | バン | Gallinula chloropus | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | GALLINULA | バン属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
271 | 種 | バン | Gallinula chloropus chloropus | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | GALLINULA | バン属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
272 | 種 | オオバン | Fulica atra | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | FULICA | オオバン属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
273 | 種 | オオバン | Fulica atra atra | GRUIFORMES | ツル目 | RALLIDAE | クイナ科 | FULICA | オオバン属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
274 | 種 | ノガン | Otis tarda | OTIDIFORMES | ノガン目 | OTIDIDAE | ノガン科 | OTIS | ノガン属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
275 | 種 | ノガン | Otis tarda dybowskii | OTIDIFORMES | ノガン目 | OTIDIDAE | ノガン科 | OTIS | ノガン属 | --- | Taczanowski,1874 | Linnaeus | | |
276 | 種 | ヒメノガン | Tetrax tetrax | OTIDIFORMES | ノガン目 | OTIDIDAE | ノガン科 | TETRAX | ヒメノガン属 | --- | (Linnaeus,1758) | Forster | | |
277 | 種 | バンケン | Centropus bengalensis | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | CENTROPUS | バンケン属 | --- | (Gmelin,1788) | Illiger | | |
278 | 種 | バンケン | Centropus bengalensis lignator | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | CENTROPUS | バンケン属 | --- | Swinhoe,1861 | Illiger | | |
279 | 種 | カンムリカッコウ | Clamator coromandus | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | CLAMATOR | カンムリカッコウ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Kaup | | |
280 | 種 | オニカッコウ | Eudynamys scolopaceus | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | EUDYNAMYS | オニカッコウ属 | --- | (Linnaeus,1758) | VigorsAndHorsfield | | |
281 | 種 | 亜種不明 | Eudynamys scolopaceus ssp. | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | EUDYNAMYS | オニカッコウ属 | --- | Eudynamysscolopaceusssp. | VigorsAndHorsfield | | |
282 | 種 | キジカッコウ | Urodynamis taitensis | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | URODYNAMIS | キジカッコウ属 | --- | (Sparrman,1787) | Salvadori | | |
283 | 種 | オウチュウカッコウ | Surniculus lugubris | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | SURNICULUS | オウチュウカッコウ属 | --- | (Horsfield,1821) | Lesson | | |
284 | 種 | 亜種不明 | Surniculus lugubris ssp. | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | SURNICULUS | オウチュウカッコウ属 | --- | Surniculuslugubrisssp. | Lesson | | |
285 | 種 | オオジュウイチ | Hierococcyx sparverioides | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | HIEROCOCCYX | ジュウイチ属 | --- | (Vigors,1832) | Müller | | |
286 | 種 | ジュウイチ | Hierococcyx hyperythrus | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | HIEROCOCCYX | ジュウイチ属 | --- | (Gould,1856) | Müller | | |
287 | 種 | ホトトギス | Cuculus poliocephalus | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | CUCULUS | カッコウ属 | --- | Latham,1790 | Linnaeus | | |
288 | 種 | セグロカッコウ | Cuculus micropterus | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | CUCULUS | カッコウ属 | --- | Gould,1838 | Linnaeus | | |
289 | 種 | セグロカッコウ | Cuculus micropterus micropterus | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | CUCULUS | カッコウ属 | --- | Gould,1838 | Linnaeus | | |
290 | 種 | ツツドリ | Cuculus optatus | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | CUCULUS | カッコウ属 | --- | Gould,1845 | Linnaeus | | |
291 | 種 | カッコウ | Cuculus canorus | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | CUCULUS | カッコウ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
292 | 種 | カッコウ | Cuculus canorus telephonus | CUCULIFORMES | カッコウ目 | CUCULIDAE | カッコウ科 | CUCULUS | カッコウ属 | --- | Heine,1863 | Linnaeus | | |
293 | 種 | ヨタカ | Caprimulgus indicus | CAPRIMULGIFORMES | ヨタカ目 | CAPRIMULGIDAE | ヨタカ科 | CAPRIMULGUS | ヨタカ属 | --- | Latham,1790 | Linnaeus | | |
294 | 種 | ヨタカ | Caprimulgus indicus jotaka | CAPRIMULGIFORMES | ヨタカ目 | CAPRIMULGIDAE | ヨタカ科 | CAPRIMULGUS | ヨタカ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1844 | Linnaeus | | |
295 | 種 | ヒマラヤアナツバメ | Aerodramus brevirostris | APODIFORMES | アマツバメ目 | APODIDAE | アマツバメ科 | AERODRAMUS | ヒマラヤアナツバメ属 | --- | (Horsfield,1840) | Oberholser | | |
296 | 種 | 亜種不明 | Aerodramus brevirostris ssp. | APODIFORMES | アマツバメ目 | APODIDAE | アマツバメ科 | AERODRAMUS | ヒマラヤアナツバメ属 | --- | Aerodramusbrevirostrisssp. | Oberholser | | |
297 | 種 | ハリオアマツバメ | Hirundapus caudacutus | APODIFORMES | アマツバメ目 | APODIDAE | アマツバメ科 | HIRUNDAPUS | ハリオアマツバメ属 | --- | (Latham,1802) | Hodgson | | |
298 | 種 | ハリオアマツバメ | Hirundapus caudacutus caudacutus | APODIFORMES | アマツバメ目 | APODIDAE | アマツバメ科 | HIRUNDAPUS | ハリオアマツバメ属 | --- | (Latham,1802) | Hodgson | | |
299 | 種 | アマツバメ | Apus pacificus | APODIFORMES | アマツバメ目 | APODIDAE | アマツバメ科 | APUS | アマツバメ属 | --- | (Latham,1802) | Scopoli | | |
300 | 種 | キタアマツバメ | Apus pacificus pacificus | APODIFORMES | アマツバメ目 | APODIDAE | アマツバメ科 | APUS | アマツバメ属 | --- | (Latham,1802) | Scopoli | | |
301 | 種 | アマツバメ | Apus pacificus kurodae | APODIFORMES | アマツバメ目 | APODIDAE | アマツバメ科 | APUS | アマツバメ属 | --- | (Domaniewski,1933) | Scopoli | | |
302 | 種 | ヒメアマツバメ | Apus nipalensis | APODIFORMES | アマツバメ目 | APODIDAE | アマツバメ科 | APUS | アマツバメ属 | --- | (Hodgson,1837) | Scopoli | | |
303 | 種 | ヒメアマツバメ | Apus nipalensis kuntzi | APODIFORMES | アマツバメ目 | APODIDAE | アマツバメ科 | APUS | アマツバメ属 | --- | Deignan,1958 | Scopoli | | |
304 | 種 | タゲリ | Vanellus vanellus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | VANELLUS | タゲリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
305 | 種 | ケリ | Vanellus cinereus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | VANELLUS | タゲリ属 | --- | (Blyth,1842) | Brisson | | |
306 | 種 | ヨーロッパムナグロ | Pluvialis apricaria | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | PLUVIALIS | ムナグロ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
307 | 種 | 亜種不明 | Pluvialis apricaria ssp. | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | PLUVIALIS | ムナグロ属 | --- | Pluvialisapricariassp. | Brisson | | |
308 | 種 | ムナグロ | Pluvialis fulva | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | PLUVIALIS | ムナグロ属 | --- | (Gmelin,1789) | Brisson | | |
309 | 種 | アメリカムナグロ | Pluvialis dominica | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | PLUVIALIS | ムナグロ属 | --- | (Müller,1776) | Brisson | | |
310 | 種 | ダイゼン | Pluvialis squatarola | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | PLUVIALIS | ムナグロ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
311 | 種 | ハジロコチドリ | Charadrius hiaticula | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
312 | 種 | ハジロコチドリ | Charadrius hiaticula tundrae | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | (Lowe,1915) | Linnaeus | | |
313 | 種 | ミズカキチドリ | Charadrius semipalmatus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | Bonaparte,1825 | Linnaeus | | |
314 | 種 | イカルチドリ | Charadrius placidus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | GrayAndGray,1863 | Linnaeus | | |
315 | 種 | コチドリ | Charadrius dubius | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | Scopoli,1786 | Linnaeus | | |
316 | 種 | コチドリ | Charadrius dubius curonicus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | Gmelin,1789 | Linnaeus | | |
317 | 種 | シロチドリ | Charadrius alexandrinus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
318 | 種 | ハシボソシロチドリ | Charadrius alexandrinus alexandrinus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
319 | 種 | シロチドリ | Charadrius alexandrinus dealbatus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | (Swinhoe,1870) | Linnaeus | | |
320 | 種 | メダイチドリ | Charadrius mongolus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
321 | 種 | モウコメダイチドリ | Charadrius mongolus mongolus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
322 | 種 | メダイチドリ | Charadrius mongolus stegmanni | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | Portenko,1939 | Linnaeus | | |
323 | 種 | オオメダイチドリ | Charadrius leschenaultii | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | Lesson,1826 | Linnaeus | | |
324 | 種 | オオチドリ | Charadrius veredus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | Gould,1848 | Linnaeus | | |
325 | 種 | コバシチドリ | Charadrius morinellus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | CHARADRIIDAE | チドリ科 | CHARADRIUS | チドリ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
326 | 種 | ミヤコドリ | Haematopus ostralegus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | HAEMATOPODIDAE | ミヤコドリ科 | HAEMATOPUS | ミヤコドリ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
327 | 種 | ミヤコドリ | Haematopus ostralegus osculans | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | HAEMATOPODIDAE | ミヤコドリ科 | HAEMATOPUS | ミヤコドリ属 | --- | Swinhoe,1871 | Linnaeus | | |
328 | 種 | セイタカシギ | Himantopus himantopus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | RECURVIROSTRIDAE | セイタカシギ科 | HIMANTOPUS | セイタカシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
329 | 種 | セイタカシギ | Himantopus himantopus himantopus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | RECURVIROSTRIDAE | セイタカシギ科 | HIMANTOPUS | セイタカシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
330 | 種 | オーストラリアセイタカシギ | Himantopus himantopus leucocephalus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | RECURVIROSTRIDAE | セイタカシギ科 | HIMANTOPUS | セイタカシギ属 | --- | Gould,1837 | Brisson | | |
331 | 種 | ソリハシセイタカシギ | Recurvirostra avosetta | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | RECURVIROSTRIDAE | セイタカシギ科 | RECURVIROSTRA | ソリハシセイタカシギ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
332 | 種 | ヤマシギ | Scolopax rusticola | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | SCOLOPAX | ヤマシギ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
333 | 種 | アマミヤマシギ | Scolopax mira | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | SCOLOPAX | ヤマシギ属 | --- | Hartert,1916 | Linnaeus | | |
334 | 種 | コシギ | Lymnocryptes minimus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LYMNOCRYPTES | コシギ属 | --- | (Brünnich,1764) | Kaup | | |
335 | 種 | アオシギ | Gallinago solitaria | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | GALLINAGO | タシギ属 | --- | Hodgson,1831 | Brisson | | |
336 | 種 | アオシギ | Gallinago solitaria japonica | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | GALLINAGO | タシギ属 | --- | (Bonaparte,1856) | Brisson | | |
337 | 種 | オオジシギ | Gallinago hardwickii | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | GALLINAGO | タシギ属 | --- | (Gray,1831) | Brisson | | |
338 | 種 | ハリオシギ | Gallinago stenura | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | GALLINAGO | タシギ属 | --- | (Bonaparte,1830) | Brisson | | |
339 | 種 | チュウジシギ | Gallinago megala | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | GALLINAGO | タシギ属 | --- | Swinhoe,1861 | Brisson | | |
340 | 種 | タシギ | Gallinago gallinago | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | GALLINAGO | タシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
341 | 種 | タシギ | Gallinago gallinago gallinago | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | GALLINAGO | タシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
342 | 種 | アメリカオオハシシギ | Limnodromus griseus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LIMNODROMUS | オオハシシギ属 | --- | (Gmelin,1789) | Wied | | |
343 | 種 | アメリカオオハシシギ | Limnodromus griseus hendersoni | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LIMNODROMUS | オオハシシギ属 | --- | Rowan,1932 | Wied | | |
344 | 種 | オオハシシギ | Limnodromus scolopaceus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LIMNODROMUS | オオハシシギ属 | --- | (Say,1822) | Wied | | |
345 | 種 | シベリアオオハシシギ | Limnodromus semipalmatus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LIMNODROMUS | オオハシシギ属 | --- | (Blyth,1848) | Wied | | |
346 | 種 | オグロシギ | Limosa limosa | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LIMOSA | オグロシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
347 | 種 | オグロシギ | Limosa limosa melanuroides | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LIMOSA | オグロシギ属 | --- | Gould,1846 | Brisson | | |
348 | 種 | アメリカオグロシギ | Limosa haemastica | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LIMOSA | オグロシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
349 | 種 | オオソリハシシギ | Limosa lapponica | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LIMOSA | オグロシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
350 | 種 | コシジロオオソリハシシギ | Limosa lapponica menzbieri | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LIMOSA | オグロシギ属 | --- | Portenko,1936 | Brisson | | |
351 | 種 | オオソリハシシギ | Limosa lapponica baueri | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LIMOSA | オグロシギ属 | --- | Naumann,1836 | Brisson | | |
352 | 種 | コシャクシギ | Numenius minutus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | NUMENIUS | ダイシャクシギ属 | --- | Gould,1841 | Brisson | | |
353 | 種 | チュウシャクシギ | Numenius phaeopus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | NUMENIUS | ダイシャクシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
354 | 種 | チュウシャクシギ | Numenius phaeopus variegatus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | NUMENIUS | ダイシャクシギ属 | --- | (Scopoli,1786) | Brisson | | |
355 | 種 | ハリモモチュウシャク | Numenius tahitiensis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | NUMENIUS | ダイシャクシギ属 | --- | (Gmelin,1789) | Brisson | | |
356 | 種 | シロハラチュウシャクシギ | Numenius tenuirostris | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | NUMENIUS | ダイシャクシギ属 | --- | Vieillot,1817 | Brisson | | |
357 | 種 | ダイシャクシギ | Numenius arquata | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | NUMENIUS | ダイシャクシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
358 | 種 | ダイシャクシギ | Numenius arquata orientalis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | NUMENIUS | ダイシャクシギ属 | --- | Brehm,1831 | Brisson | | |
359 | 種 | ホウロクシギ | Numenius madagascariensis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | NUMENIUS | ダイシャクシギ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Brisson | | |
360 | 種 | ツルシギ | Tringa erythropus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | TRINGA | クサシギ属 | --- | (Pallas,1764) | Linnaeus | | |
361 | 種 | アカアシシギ | Tringa totanus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | TRINGA | クサシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Linnaeus | | |
362 | 種 | アカアシシギ | Tringa totanus ussuriensis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | TRINGA | クサシギ属 | --- | Buturlin,1934 | Linnaeus | | |
363 | 種 | コアオアシシギ | Tringa stagnatilis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | TRINGA | クサシギ属 | --- | (Bechstein,1803) | Linnaeus | | |
364 | 種 | アオアシシギ | Tringa nebularia | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | TRINGA | クサシギ属 | --- | (Gunnerus,1767) | Linnaeus | | |
365 | 種 | カラフトアオアシシギ | Tringa guttifer | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | TRINGA | クサシギ属 | --- | (Nordmann,1835) | Linnaeus | | |
366 | 種 | オオキアシシギ | Tringa melanoleuca | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | TRINGA | クサシギ属 | --- | (Gmelin,1789) | Linnaeus | | |
367 | 種 | コキアシシギ | Tringa flavipes | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | TRINGA | クサシギ属 | --- | (Gmelin,1789) | Linnaeus | | |
368 | 種 | クサシギ | Tringa ochropus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | TRINGA | クサシギ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
369 | 種 | タカブシギ | Tringa glareola | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | TRINGA | クサシギ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
370 | 種 | キアシシギ | Heteroscelus brevipes | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | HETEROSCELUS | キアシシギ属 | --- | (Vieillot,1816) | Baird | | |
371 | 種 | メリケンキアシシギ | Heteroscelus incanus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | HETEROSCELUS | キアシシギ属 | --- | (Gmelin,1789) | Baird | | |
372 | 種 | ソリハシシギ | Xenus cinereus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | XENUS | ソリハシシギ属 | --- | (Güldenstädt,1775) | Kaup | | |
373 | 種 | イソシギ | Actitis hypoleucos | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | ACTITIS | イソシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Illiger | | |
374 | 種 | アメリカイソシギ | Actitis macularius | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | ACTITIS | イソシギ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Illiger | | |
375 | 種 | キョウジョシギ | Arenaria interpres | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | ARENARIA | キョウジョシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
376 | 種 | キョウジョシギ | Arenaria interpres interpres | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | ARENARIA | キョウジョシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
377 | 種 | オバシギ | Calidris tenuirostris | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Horsfield,1821) | Merrem | | |
378 | 種 | コオバシギ | Calidris canutus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Merrem | | |
379 | 種 | コオバシギ | Calidris canutus rogersi | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Mathews,1913) | Merrem | | |
380 | 種 | ミユビシギ | Calidris alba | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Pallas,1764) | Merrem | | |
381 | 種 | ヒメハマシギ | Calidris mauri | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Cabanis,1857) | Merrem | | |
382 | 種 | トウネン | Calidris ruficollis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Pallas,1776) | Merrem | | |
383 | 種 | ヨーロッパトウネン | Calidris minuta | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Leisler,1812) | Merrem | | |
384 | 種 | オジロトウネン | Calidris temminckii | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Leisler,1812) | Merrem | | |
385 | 種 | ヒバリシギ | Calidris subminuta | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Middendorff,1853) | Merrem | | |
386 | 種 | コシジロウズラシギ | Calidris fuscicollis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Vieillot,1819) | Merrem | | |
387 | 種 | ヒメウズラシギ | Calidris bairdii | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Coues,1861) | Merrem | | |
388 | 種 | アメリカウズラシギ | Calidris melanotos | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Vieillot,1819) | Merrem | | |
389 | 種 | ウズラシギ | Calidris acuminata | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Horsfield,1821) | Merrem | | |
390 | 種 | サルハマシギ | Calidris ferruginea | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Pontoppidan,1763) | Merrem | | |
391 | 種 | チシマシギ | Calidris ptilocnemis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Coues,1873) | Merrem | | |
392 | 種 | チシマシギ | Calidris ptilocnemis quarta | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Hartert,1920) | Merrem | | |
393 | 種 | ハマシギ | Calidris alpina | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Merrem | | |
394 | 種 | ハマシギ | Calidris alpina sakhalina | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Vieillot,1816) | Merrem | | |
395 | 種 | キタアラスカハマシギ | Calidris alpina arcticola | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Todd,1953) | Merrem | | |
396 | 種 | アシナガシギ | Calidris himantopus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | CALIDRIS | オバシギ属 | --- | (Bonaparte,1826) | Merrem | | |
397 | 種 | ヘラシギ | Eurynorhynchus pygmeus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | EURYNORHYNCHUS | ヘラシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Nilsson | | |
398 | 種 | キリアイ | Limicola falcinellus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LIMICOLA | キリアイ属 | --- | (Pontoppidan,1763) | Koch | | |
399 | 種 | キリアイ | Limicola falcinellus sibirica | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | LIMICOLA | キリアイ属 | --- | Dresser,1876 | Koch | | |
400 | 種 | コモンシギ | Tryngites subruficollis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | TRYNGITES | コモンシギ属 | --- | (Vieillot,1819) | Cabanis | | |
401 | 種 | エリマキシギ | Philomachus pugnax | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | PHILOMACHUS | エリマキシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Merrem | | |
402 | 種 | アメリカヒレアシシギ | Phalaropus tricolor | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | PHALAROPUS | ヒレアシシギ属 | --- | (Vieillot,1819) | Brisson | | |
403 | 種 | アカエリヒレアシシギ | Phalaropus lobatus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | PHALAROPUS | ヒレアシシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
404 | 種 | ハイイロヒレアシシギ | Phalaropus fulicarius | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | SCOLOPACIDAE | シギ科 | PHALAROPUS | ヒレアシシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
405 | 種 | レンカク | Hydrophasianus chirurgus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | JACANIDAE | レンカク科 | HYDROPHASIANUS | レンカク属 | --- | (Scopoli,1786) | Wagler | | |
406 | 種 | タマシギ | Rostratula benghalensis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ROSTRATULIDAE | タマシギ科 | ROSTRATULA | タマシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Vieillot | | |
407 | 種 | タマシギ | Rostratula benghalensis benghalensis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ROSTRATULIDAE | タマシギ科 | ROSTRATULA | タマシギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Vieillot | | |
408 | 種 | ミフウズラ | Turnix suscitator | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | TURNICIDAE | ミフウズラ科 | TURNIX | ミフウズラ属 | --- | (Gmelin,1789) | Bonnaterre | | |
409 | 種 | ミフウズラ | Turnix suscitator okinavensis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | TURNICIDAE | ミフウズラ科 | TURNIX | ミフウズラ属 | --- | Phillips,1947 | Bonnaterre | | |
410 | 種 | ツバメチドリ | Glareola maldivarum | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | GLAREOLIDAE | ツバメチドリ科 | GLAREOLA | ツバメチドリ属 | --- | Forster,1795 | Brisson | | |
411 | 種 | クロアジサシ | Anous stolidus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | ANOUS | クロアジサシ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Stephens | | |
412 | 種 | クロアジサシ | Anous stolidus pileatus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | ANOUS | クロアジサシ属 | --- | (Scopoli,1786) | Stephens | | |
413 | 種 | リュウキュウクロアジサシ | Anous stolidus pullus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | ANOUS | クロアジサシ属 | --- | Bangs,1901 | Stephens | | |
414 | 種 | ヒメクロアジサシ | Anous minutus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | ANOUS | クロアジサシ属 | --- | Boie,1844 | Stephens | | |
415 | 種 | ヒメクロアジサシ | Anous minutus marcusi | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | ANOUS | クロアジサシ属 | --- | (Bryan,1903) | Stephens | | |
416 | 種 | ハイイロアジサシ | Procelsterna cerulea | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | PROCELSTERNA | ハイイロアジサシ属 | --- | (Bennett,1840) | Lafresnaye | | |
417 | 種 | ハイイロアジサシ | Procelsterna cerulea saxatilis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | PROCELSTERNA | ハイイロアジサシ属 | --- | Fisher,1903 | Lafresnaye | | |
418 | 種 | シロアジサシ | Gygis alba | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | GYGIS | シロアジサシ属 | --- | (Sparrman,1786) | Wagler | | |
419 | 種 | シロアジサシ | Gygis alba candida | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | GYGIS | シロアジサシ属 | --- | (Gmelin,1789) | Wagler | | |
420 | 種 | ミツユビカモメ | Rissa tridactyla | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | RISSA | ミツユビカモメ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Stephens | | |
421 | 種 | ミツユビカモメ | Rissa tridactyla pollicaris | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | RISSA | ミツユビカモメ属 | --- | Ridgway,1884 | Stephens | | |
422 | 種 | アカアシミツユビカモメ | Rissa brevirostris | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | RISSA | ミツユビカモメ属 | --- | (Bruch,1853) | Stephens | | |
423 | 種 | ゾウゲカモメ | Pagophila eburnea | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | PAGOPHILA | ゾウゲカモメ属 | --- | (Phipps,1774) | Kaup | | |
424 | 種 | クビワカモメ | Xema sabini | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | XEMA | クビワカモメ属 | --- | (Sabine,1819) | Leach | | |
425 | 種 | ヒメクビワカモメ | Rhodostethia rosea | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | RHODOSTETHIA | ヒメクビワカモメ属 | --- | (MacGillivray,1824) | MacGillivray | | |
426 | 種 | ハシボソカモメ | Larus genei | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Brème,1839 | Linnaeus | | |
427 | 種 | ボナパルトカモメ | Larus philadelphia | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | (Ord,1815) | Linnaeus | | |
428 | 種 | チャガシラカモメ | Larus brunnicephalus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Jerdon,1840 | Linnaeus | | |
429 | 種 | ユリカモメ | Larus ridibundus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Linnaeus,1766 | Linnaeus | | |
430 | 種 | ズグロカモメ | Larus saundersi | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | (Swinhoe,1871) | Linnaeus | | |
431 | 種 | ヒメカモメ | Larus minutus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
432 | 種 | ワライカモメ | Larus atricilla | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
433 | 種 | 亜種不明 | Larus atricilla ssp. | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Larusatricillassp. | Linnaeus | | |
434 | 種 | アメリカズグロカモメ | Larus pipixcan | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Wagler,1831 | Linnaeus | | |
435 | 種 | ゴビズキンカモメ | Larus relictus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Lönnberg,1931 | Linnaeus | | |
436 | 種 | オオズグロカモメ | Larus ichthyaetus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Pallas,1773 | Linnaeus | | |
437 | 種 | ウミネコ | Larus crassirostris | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Vieillot,1818 | Linnaeus | | |
438 | 種 | カモメ | Larus canus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
439 | 種 | カモメ | Larus canus kamtschatschensis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Bonaparte,1857 | Linnaeus | | |
440 | 種 | ニシシベリアカモメ | Larus canus heinei | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Homeyer,1853 | Linnaeus | | |
441 | 種 | コカモメ | Larus canus brachyrhynchus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Richardson,1831 | Linnaeus | | |
442 | 種 | ワシカモメ | Larus glaucescens | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Naumann,1840 | Linnaeus | | |
443 | 種 | シロカモメ | Larus hyperboreus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Gunnerus,1767 | Linnaeus | | |
444 | 種 | シロカモメ | Larus hyperboreus pallidissimus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Portenko,1939 | Linnaeus | | |
445 | 種 | アイスランドカモメ | Larus glaucoides | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Meyer,1822 | Linnaeus | | |
446 | 種 | アイスランドカモメ | Larus glaucoides glaucoides | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Meyer,1822 | Linnaeus | | |
447 | 種 | クムリーンアイスランドカモメ | Larus glaucoides kumlieni | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Brewster,1883 | Linnaeus | | |
448 | 種 | カナダカモメ | Larus thayeri | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Brooks,1915 | Linnaeus | | |
449 | 種 | セグロカモメ | Larus argentatus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Pontoppidan,1763 | Linnaeus | | |
450 | 種 | セグロカモメ | Larus argentatus vegae | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Palmén,1887 | Linnaeus | | |
451 | 種 | アメリカセグロカモメ | Larus argentatus smithsonianus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Coues,1862 | Linnaeus | | |
452 | 種 | キアシセグロカモメ | Larus cachinnans | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Pallas,1811 | Linnaeus | | |
453 | 種 | キアシセグロカモメ | Larus cachinnans mongolicus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Sushkin,1925 | Linnaeus | | |
454 | 種 | オオセグロカモメ | Larus schistisagus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Stejneger,1884 | Linnaeus | | |
455 | 種 | ニシセグロカモメ | Larus fuscus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
456 | 種 | ニシセグロカモメ | Larus fuscus heuglini | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Bree,1876 | Linnaeus | | |
457 | 種 | 亜種不明 | Larus fuscus ssp. | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | LARUS | カモメ属 | --- | Larusfuscusssp. | Linnaeus | | |
458 | 種 | ハシブトアジサシ | Gelochelidon nilotica | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | GELOCHELIDON | ハシブトアジサシ属 | --- | (Gmelin,1789) | Brehm | | |
459 | 種 | ハシブトアジサシ | Gelochelidon nilotica nilotica | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | GELOCHELIDON | ハシブトアジサシ属 | --- | (Gmelin,1789) | Brehm | | |
460 | 種 | オニアジサシ | Sterna caspia | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Pallas,1770 | Linnaeus | | |
461 | 種 | オオアジサシ | Sterna bergii | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Lichtenstein,1823 | Linnaeus | | |
462 | 種 | オオアジサシ | Sterna bergii cristata | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Stephens,1826 | Linnaeus | | |
463 | 種 | ベンガルアジサシ | Sterna bengalensis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Lesson,1831 | Linnaeus | | |
464 | 種 | 亜種不明 | Sterna bengalensis ssp. | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Sternabengalensisssp. | Linnaeus | | |
465 | 種 | コアジサシ | Sterna albifrons | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Pallas,1764 | Linnaeus | | |
466 | 種 | コアジサシ | Sterna albifrons sinensis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Gmelin,1789 | Linnaeus | | |
467 | 種 | コシジロアジサシ | Sterna aleutica | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Baird,1869 | Linnaeus | | |
468 | 種 | ナンヨウマミジロアジサシ | Sterna lunata | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Peale,1848 | Linnaeus | | |
469 | 種 | マミジロアジサシ | Sterna anaethetus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Scopoli,1786 | Linnaeus | | |
470 | 種 | マミジロアジサシ | Sterna anaethetus anaethetus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Scopoli,1786 | Linnaeus | | |
471 | 種 | セグロアジサシ | Sterna fuscata | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Linnaeus,1766 | Linnaeus | | |
472 | 種 | セグロアジサシ | Sterna fuscata nubilosa | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Sparrman,1788 | Linnaeus | | |
473 | 種 | ベニアジサシ | Sterna dougallii | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Montagu,1813 | Linnaeus | | |
474 | 種 | ベニアジサシ | Sterna dougallii bangsi | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Mathews,1912 | Linnaeus | | |
475 | 種 | エリグロアジサシ | Sterna sumatrana | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Raffles,1822 | Linnaeus | | |
476 | 種 | アジサシ | Sterna hirundo | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
477 | 種 | アカアシアジサシ | Sterna hirundo minussensis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Sushkin,1925 | Linnaeus | | |
478 | 種 | アジサシ | Sterna hirundo longipennis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Nordmann,1835 | Linnaeus | | |
479 | 種 | キョクアジサシ | Sterna paradisaea | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | STERNA | アジサシ属 | --- | Pontoppidan,1763 | Linnaeus | | |
480 | 種 | クロハラアジサシ | Chlidonias hybrida | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | CHLIDONIAS | クロハラアジサシ属 | --- | (Pallas,1811) | Rafinesque | | |
481 | 種 | クロハラアジサシ | Chlidonias hybrida javanicus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | CHLIDONIAS | クロハラアジサシ属 | --- | (Horsfield,1821) | Rafinesque | | |
482 | 種 | ハジロクロハラアジサシ | Chlidonias leucopterus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | CHLIDONIAS | クロハラアジサシ属 | --- | (Temminck,1815) | Rafinesque | | |
483 | 種 | ハシグロクロハラアジサシ | Chlidonias niger | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | CHLIDONIAS | クロハラアジサシ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Rafinesque | | |
484 | 種 | ハシグロクロハラアジサシ | Chlidonias niger niger | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | CHLIDONIAS | クロハラアジサシ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Rafinesque | | |
485 | 種 | アメリカハシグロクロハラアジサシ | Chlidonias niger surinamensis | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | LARIDAE | カモメ科 | CHLIDONIAS | クロハラアジサシ属 | --- | (Gmelin,1789) | Rafinesque | | |
486 | 種 | オオトウゾクカモメ | Stercorarius maccormicki | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | STERCORARIIDAE | トウゾクカモメ科 | STERCORARIUS | トウゾクカモメ属 | --- | Saunders,1893 | Brisson | | |
487 | 種 | トウゾクカモメ | Stercorarius pomarinus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | STERCORARIIDAE | トウゾクカモメ科 | STERCORARIUS | トウゾクカモメ属 | --- | (Temminck,1815) | Brisson | | |
488 | 種 | クロトウゾクカモメ | Stercorarius parasiticus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | STERCORARIIDAE | トウゾクカモメ科 | STERCORARIUS | トウゾクカモメ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
489 | 種 | シロハラトウゾクカモメ | Stercorarius longicaudus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | STERCORARIIDAE | トウゾクカモメ科 | STERCORARIUS | トウゾクカモメ属 | --- | Vieillot,1819 | Brisson | | |
490 | 種 | ヒメウミスズメ | Alle alle | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | ALLE | ヒメウミスズメ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Link | | |
491 | 種 | 亜種不明 | Alle alle ssp. | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | ALLE | ヒメウミスズメ属 | --- | Alleallessp. | Link | | |
492 | 種 | ハシブトウミガラス | Uria lomvia | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | URIA | ウミガラス属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
493 | 種 | ハシブトウミガラス | Uria lomvia arra | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | URIA | ウミガラス属 | --- | (Pallas,1811) | Brisson | | |
494 | 種 | ウミガラス | Uria aalge | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | URIA | ウミガラス属 | --- | (Pontoppidan,1763) | Brisson | | |
495 | 種 | ウミガラス | Uria aalge inornata | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | URIA | ウミガラス属 | --- | Salomonsen,1932 | Brisson | | |
496 | 種 | オオハシウミガラス | Alca torda | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | ALCA | オオハシウミガラス属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
497 | 種 | オオハシウミガラス | Alca torda islandica | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | ALCA | オオハシウミガラス属 | --- | Brehm,1831 | Linnaeus | | |
498 | 種 | ウミバト | Cepphus columba | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | CEPPHUS | ウミバト属 | --- | Pallas,1811 | Pallas | | |
499 | 種 | ウミバト | Cepphus columba snowi | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | CEPPHUS | ウミバト属 | --- | Stejneger,1897 | Pallas | | |
500 | 種 | アリューシャンウミバト | Cepphus columba kaiurka | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | CEPPHUS | ウミバト属 | --- | Portenko,1937 | Pallas | | |
501 | 種 | ケイマフリ | Cepphus carbo | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | CEPPHUS | ウミバト属 | --- | Pallas,1811 | Pallas | | |
502 | 種 | マダラウミスズメ | Brachyramphus perdix | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | BRACHYRAMPHUS | マダラウミスズメ属 | --- | (Pallas,1811) | Brandt | | |
503 | 種 | ウミスズメ | Synthliboramphus antiquus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | SYNTHLIBORAMPHUS | ウミスズメ属 | --- | (Gmelin,1789) | Brandt | | |
504 | 種 | カンムリウミスズメ | Synthliboramphus wumizusume | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | SYNTHLIBORAMPHUS | ウミスズメ属 | --- | (Temminck,1836) | Brandt | | |
505 | 種 | ウミオウム | Aethia psittacula | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | AETHIA | エトロフウミスズメ属 | --- | (Pallas,1769) | Merrem | | |
506 | 種 | コウミスズメ | Aethia pusilla | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | AETHIA | エトロフウミスズメ属 | --- | (Pallas,1811) | Merrem | | |
507 | 種 | シラヒゲウミスズメ | Aethia pygmaea | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | AETHIA | エトロフウミスズメ属 | --- | (Gmelin,1789) | Merrem | | |
508 | 種 | エトロフウミスズメ | Aethia cristatella | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | AETHIA | エトロフウミスズメ属 | --- | (Pallas,1769) | Merrem | | |
509 | 種 | ウトウ | Cerorhinca monocerata | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | CERORHINCA | ウトウ属 | --- | (Pallas,1811) | Bonaparte | | |
510 | 種 | ツノメドリ | Fratercula corniculata | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | FRATERCULA | ツノメドリ属 | --- | (Naumann,1821) | Brisson | | |
511 | 種 | エトピリカ | Fratercula cirrhata | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | ALCIDAE | ウミスズメ科 | FRATERCULA | ツノメドリ属 | --- | (Pallas,1769) | Brisson | | |
512 | 種 | ミサゴ | Pandion haliaetus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | PANDIONIDAE | ミサゴ科 | PANDION | ミサゴ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Savigny | | |
513 | 種 | ミサゴ | Pandion haliaetus haliaetus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | PANDIONIDAE | ミサゴ科 | PANDION | ミサゴ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Savigny | | |
514 | 種 | ハチクマ | Pernis ptilorhynchus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | PERNIS | ハチクマ属 | --- | (Temminck,1821) | Cuvier | | |
515 | 種 | ハチクマ | Pernis ptilorhynchus orientalis | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | PERNIS | ハチクマ属 | --- | Taczanowski,1891 | Cuvier | | |
516 | 種 | カタグロトビ | Elanus caeruleus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | ELANUS | カタグロトビ属 | --- | (Desfontaines,1789) | Savigny | | |
517 | 種 | カタグロトビ | Elanus caeruleus hypoleucus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | ELANUS | カタグロトビ属 | --- | Gould,1859 | Savigny | | |
518 | 種 | トビ | Milvus migrans | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | MILVUS | トビ属 | --- | (Boddaert,1783) | Lacépède | | |
519 | 種 | トビ | Milvus migrans lineatus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | MILVUS | トビ属 | --- | (Gray,1831) | Lacépède | | |
520 | 種 | オジロワシ | Haliaeetus albicilla | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | HALIAEETUS | オジロワシ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Savigny | | |
521 | 種 | オジロワシ | Haliaeetus albicilla albicilla | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | HALIAEETUS | オジロワシ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Savigny | | |
522 | 種 | ハクトウワシ | Haliaeetus leucocephalus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | HALIAEETUS | オジロワシ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Savigny | | |
523 | 種 | ハクトウワシ | Haliaeetus leucocephalus washingtoniensis | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | HALIAEETUS | オジロワシ属 | --- | (Audubon,1827) | Savigny | | |
524 | 種 | オオワシ | Haliaeetus pelagicus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | HALIAEETUS | オジロワシ属 | --- | (Pallas,1811) | Savigny | | |
525 | 種 | クロハゲワシ | Aegypius monachus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | AEGYPIUS | クロハゲワシ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Savigny | | |
526 | 種 | カンムリワシ | Spilornis cheela | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | SPILORNIS | カンムリワシ属 | --- | (Latham,1790) | Gray | | |
527 | 種 | カンムリワシ | Spilornis cheela perplexus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | SPILORNIS | カンムリワシ属 | --- | Swann,1922 | Gray | | |
528 | 種 | ヨーロッパチュウヒ | Circus aeruginosus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | CIRCUS | チュウヒ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Lacépède | | |
529 | 種 | ヨーロッパチュウヒ | Circus aeruginosus aeruginosus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | CIRCUS | チュウヒ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Lacépède | | |
530 | 種 | チュウヒ | Circus spilonotus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | CIRCUS | チュウヒ属 | --- | Kaup,1847 | Lacépède | | |
531 | 種 | チュウヒ | Circus spilonotus spilonotus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | CIRCUS | チュウヒ属 | --- | Kaup,1847 | Lacépède | | |
532 | 種 | ハイイロチュウヒ | Circus cyaneus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | CIRCUS | チュウヒ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Lacépède | | |
533 | 種 | ハイイロチュウヒ | Circus cyaneus cyaneus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | CIRCUS | チュウヒ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Lacépède | | |
534 | 種 | ウスハイイロチュウヒ | Circus macrourus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | CIRCUS | チュウヒ属 | --- | (Gmelin,1770) | Lacépède | | |
535 | 種 | マダラチュウヒ | Circus melanoleucos | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | CIRCUS | チュウヒ属 | --- | (Pennant,1769) | Lacépède | | |
536 | 種 | アカハラダカ | Accipiter soloensis | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | ACCIPITER | ハイタカ属 | --- | (Horsfield,1821) | Brisson | | |
537 | 種 | ツミ | Accipiter gularis | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | ACCIPITER | ハイタカ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1844) | Brisson | | |
538 | 種 | ツミ | Accipiter gularis gularis | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | ACCIPITER | ハイタカ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1844) | Brisson | | |
539 | 種 | リュウキュウツミ | Accipiter gularis iwasakii | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | ACCIPITER | ハイタカ属 | --- | Mishima,1962 | Brisson | | |
540 | 種 | ハイタカ | Accipiter nisus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | ACCIPITER | ハイタカ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
541 | 種 | ハイタカ | Accipiter nisus nisosimilis | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | ACCIPITER | ハイタカ属 | --- | (Tickell,1833) | Brisson | | |
542 | 種 | オオタカ | Accipiter gentilis | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | ACCIPITER | ハイタカ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
543 | 種 | シロオオタカ | Accipiter gentilis albidus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | ACCIPITER | ハイタカ属 | --- | (Menzbier,1882) | Brisson | | |
544 | 種 | オオタカ | Accipiter gentilis fujiyamae | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | ACCIPITER | ハイタカ属 | --- | (SwannAndHartert,1923) | Brisson | | |
545 | 種 | サシバ | Butastur indicus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | BUTASTUR | サシバ属 | --- | (Gmelin,1788) | Hodgson | | |
546 | 種 | ノスリ | Buteo buteo | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | BUTEO | ノスリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Lacépède | | |
547 | 種 | ノスリ | Buteo buteo japonicus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | BUTEO | ノスリ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1844 | Lacépède | | |
548 | 種 | オガサワラノスリ | Buteo buteo toyoshimai | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | BUTEO | ノスリ属 | --- | Momiyama,1927 | Lacépède | | |
549 | 種 | ダイトウノスリ | Buteo buteo oshiroi | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | BUTEO | ノスリ属 | --- | Kuroda,1971 | Lacépède | | |
550 | 種 | オオノスリ | Buteo hemilasius | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | BUTEO | ノスリ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1844 | Lacépède | | |
551 | 種 | ケアシノスリ | Buteo lagopus | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | BUTEO | ノスリ属 | --- | (Pontoppidan,1763) | Lacépède | | |
552 | 種 | ケアシノスリ | Buteo lagopus menzbieri | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | BUTEO | ノスリ属 | --- | Dementiev,1951 | Lacépède | | |
553 | 種 | カラフトワシ | Aquila clanga | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | AQUILA | イヌワシ属 | --- | Pallas,1811 | Brisson | | |
554 | 種 | カタシロワシ | Aquila heliaca | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | AQUILA | イヌワシ属 | --- | Savigny,1809 | Brisson | | |
555 | 種 | イヌワシ | Aquila chrysaetos | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | AQUILA | イヌワシ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
556 | 種 | イヌワシ | Aquila chrysaetos japonica | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | AQUILA | イヌワシ属 | --- | Severtzov,1888 | Brisson | | |
557 | 種 | クマタカ | Nisaetus nipalensis | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | NISAETUS | クマタカ属 | --- | Hodgson,1836 | Hodgson | | |
558 | 種 | クマタカ | Nisaetus nipalensis orientalis | ACCIPITRIFORMES | タカ目 | ACCIPITRIDAE | タカ科 | NISAETUS | クマタカ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1844) | Hodgson | | |
559 | 種 | ヒガシメンフクロウ | Tyto longimembris | STRIGIFORMES | フクロウ目 | TYTONIDAE | メンフクロウ科 | TYTO | メンフクロウ属 | --- | (Jerdon,1839) | Billberg | | |
560 | 種 | 亜種不明 | Tyto longimembris ssp. | STRIGIFORMES | フクロウ目 | TYTONIDAE | メンフクロウ科 | TYTO | メンフクロウ属 | --- | Tytolongimembrisssp. | Billberg | | |
561 | 種 | オオコノハズク | Otus lempiji | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | OTUS | コノハズク属 | --- | (Horsfield,1821) | Pennant | | |
562 | 種 | サメイロオオコノハズク | Otus lempiji ussuriensis | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | OTUS | コノハズク属 | --- | (Buturlin,1910) | Pennant | | |
563 | 種 | オオコノハズク | Otus lempiji semitorques | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | OTUS | コノハズク属 | --- | TemminckAndSchlegel,1844 | Pennant | | |
564 | 種 | リュウキュウオオコノハズク | Otus lempiji pryeri | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | OTUS | コノハズク属 | --- | (Gurney,1889) | Pennant | | |
565 | 種 | コノハズク | Otus sunia | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | OTUS | コノハズク属 | --- | (Hodgson,1836) | Pennant | | |
566 | 種 | コノハズク | Otus sunia japonicus | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | OTUS | コノハズク属 | --- | TemminckAndSchlegel,1844 | Pennant | | |
567 | 種 | リュウキュウコノハズク | Otus elegans | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | OTUS | コノハズク属 | --- | (Cassin,1852) | Pennant | | |
568 | 種 | ダイトウコノハズク | Otus elegans interpositus | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | OTUS | コノハズク属 | --- | Kuroda,1923 | Pennant | | |
569 | 種 | リュウキュウコノハズク | Otus elegans elegans | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | OTUS | コノハズク属 | --- | (Cassin,1852) | Pennant | | |
570 | 種 | シロフクロウ | Bubo scandiacus | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | BUBO | ワシミミズク属 | --- | (Linnaeus,1758) | Duméril | | |
571 | 種 | ワシミミズク | Bubo bubo | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | BUBO | ワシミミズク属 | --- | (Linnaeus,1758) | Duméril | | |
572 | 種 | タイリクワシミミズク | Bubo bubo kiautschensis | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | BUBO | ワシミミズク属 | --- | Reichenow,1903 | Duméril | | |
573 | 種 | ワシミミズク | Bubo bubo borissowi | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | BUBO | ワシミミズク属 | --- | Hesse,1915 | Duméril | | |
574 | 種 | シマフクロウ | Ketupa blakistoni | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | KETUPA | シマフクロウ属 | --- | (Seebohm,1884) | Lesson | | |
575 | 種 | シマフクロウ | Ketupa blakistoni blakistoni | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | KETUPA | シマフクロウ属 | --- | (Seebohm,1884) | Lesson | | |
576 | 種 | フクロウ | Strix uralensis | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | STRIX | フクロウ属 | --- | Pallas,1771 | Linnaeus | | |
577 | 種 | エゾフクロウ | Strix uralensis japonica | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | STRIX | フクロウ属 | --- | (Clark,1907) | Linnaeus | | |
578 | 種 | フクロウ | Strix uralensis hondoensis | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | STRIX | フクロウ属 | --- | (Clark,1907) | Linnaeus | | |
579 | 種 | モミヤマフクロウ | Strix uralensis momiyamae | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | STRIX | フクロウ属 | --- | Taka-Tsukasa,1931 | Linnaeus | | |
580 | 種 | キュウシュウフクロウ | Strix uralensis fuscescens | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | STRIX | フクロウ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1850 | Linnaeus | | |
581 | 種 | 亜種不明 | Strix uralensis ssp. | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | STRIX | フクロウ属 | --- | Strixuralensisssp. | Linnaeus | | |
582 | 種 | キンメフクロウ | Aegolius funereus | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | AEGOLIUS | キンメフクロウ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Kaup | | |
583 | 種 | キンメフクロウ | Aegolius funereus magnus | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | AEGOLIUS | キンメフクロウ属 | --- | (Buturlin,1907) | Kaup | | |
584 | 種 | アオバズク | Ninox scutulata | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | NINOX | アオバズク属 | --- | (Raffles,1822) | Hodgson | | |
585 | 種 | チョウセンアオバズク | Ninox scutulata macroptera | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | NINOX | アオバズク属 | --- | Blasius,1888 | Hodgson | | |
586 | 種 | アオバズク | Ninox scutulata japonica | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | NINOX | アオバズク属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1845) | Hodgson | | |
587 | 種 | リュウキュウアオバズク | Ninox scutulata totogo | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | NINOX | アオバズク属 | --- | Momiyama,1931 | Hodgson | | |
588 | 種 | トラフズク | Asio otus | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | ASIO | トラフズク属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
589 | 種 | トラフズク | Asio otus otus | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | ASIO | トラフズク属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
590 | 種 | コミミズク | Asio flammeus | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | ASIO | トラフズク属 | --- | (Pontoppidan,1763) | Brisson | | |
591 | 種 | コミミズク | Asio flammeus flammeus | STRIGIFORMES | フクロウ目 | STRIGIDAE | フクロウ科 | ASIO | トラフズク属 | --- | (Pontoppidan,1763) | Brisson | | |
592 | 種 | ヤツガシラ | Upupa epops | BUCEROTIFORMES | サイチョウ目 | UPUPIDAE | ヤツガシラ科 | UPUPA | ヤツガシラ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
593 | 種 | ヤツガシラ | Upupa epops saturata | BUCEROTIFORMES | サイチョウ目 | UPUPIDAE | ヤツガシラ科 | UPUPA | ヤツガシラ属 | --- | Lönnberg,1909 | Linnaeus | | |
594 | 種 | アカショウビン | Halcyon coromanda | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | HALCYON | アカショウビン属 | --- | (Latham,1790) | Swainson | | |
595 | 種 | アカショウビン | Halcyon coromanda major | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | HALCYON | アカショウビン属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1848) | Swainson | | |
596 | 種 | リュウキュウアカショウビン | Halcyon coromanda bangsi | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | HALCYON | アカショウビン属 | --- | (Oberholser,1915) | Swainson | | |
597 | 種 | アオショウビン | Halcyon smyrnensis | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | HALCYON | アカショウビン属 | --- | (Linnaeus,1758) | Swainson | | |
598 | 種 | 亜種不明 | Halcyon smyrnensis ssp. | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | HALCYON | アカショウビン属 | --- | Halcyonsmyrnensisssp. | Swainson | | |
599 | 種 | ヤマショウビン | Halcyon pileata | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | HALCYON | アカショウビン属 | --- | (Boddaert,1783) | Swainson | | |
600 | 種 | ナンヨウショウビン | Todiramphus chloris | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | TODIRAMPHUS | ナンヨウショウビン属 | --- | (Boddaert,1783) | Lesson | | |
601 | 種 | ナンヨウショウビン | Todiramphus chloris collaris | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | TODIRAMPHUS | ナンヨウショウビン属 | --- | (Scopoli,1786) | Lesson | | |
602 | 種 | ミヤコショウビン | Todiramphus miyakoensis | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | TODIRAMPHUS | ナンヨウショウビン属 | --- | (Kuroda,1919) | Lesson | | |
603 | 種 | カワセミ | Alcedo atthis | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | ALCEDO | カワセミ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Linnaeus | | |
604 | 種 | カワセミ | Alcedo atthis bengalensis | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | ALCEDO | カワセミ属 | --- | Gmelin,1788 | Linnaeus | | |
605 | 種 | ミツユビカワセミ | Ceyx erithaca | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | CEYX | ミツユビカワセミ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Lacépède | | |
606 | 種 | ミツユビカワセミ | Ceyx erithaca erithaca | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | CEYX | ミツユビカワセミ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Lacépède | | |
607 | 種 | ヤマセミ | Megaceryle lugubris | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | MEGACERYLE | ヤマセミ属 | --- | (Temminck,1834) | Kaup | | |
608 | 種 | エゾヤマセミ | Megaceryle lugubris pallida | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | MEGACERYLE | ヤマセミ属 | --- | (Momiyama,1927) | Kaup | | |
609 | 種 | ヤマセミ | Megaceryle lugubris lugubris | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | ALCEDINIDAE | カワセミ科 | MEGACERYLE | ヤマセミ属 | --- | (Temminck,1834) | Kaup | | |
610 | 種 | ハチクイ | Merops ornatus | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | MEROPIDAE | ハチクイ科 | MEROPS | ハチクイ属 | --- | Latham,1802 | Linnaeus | | |
611 | 種 | ブッポウソウ | Eurystomus orientalis | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | CORACIIDAE | ブッポウソウ科 | EURYSTOMUS | ブッポウソウ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Vieillot | | |
612 | 種 | ブッポウソウ | Eurystomus orientalis calonyx | CORACIIFORMES | ブッポウソウ目 | CORACIIDAE | ブッポウソウ科 | EURYSTOMUS | ブッポウソウ属 | --- | Sharpe,1890 | Vieillot | | |
613 | 種 | アリスイ | Jynx torquilla | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | JYNX | アリスイ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
614 | 種 | シベリアアリスイ | Jynx torquilla chinensis | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | JYNX | アリスイ属 | --- | Hesse,1911 | Linnaeus | | |
615 | 種 | アリスイ | Jynx torquilla japonica | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | JYNX | アリスイ属 | --- | (Bonaparte,1850) | Linnaeus | | |
616 | 種 | チャバラアカゲラ | Dendrocopos hyperythrus | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Vigors,1831) | Koch | | |
617 | 種 | チャバラアカゲラ | Dendrocopos hyperythrus subrufinus | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (CabanisAndHeine,1863) | Koch | | |
618 | 種 | コゲラ | Dendrocopos kizuki | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Temminck,1836) | Koch | | |
619 | 種 | エゾコゲラ | Dendrocopos kizuki seebohmi | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Hargitt,1884) | Koch | | |
620 | 種 | コゲラ | Dendrocopos kizuki nippon | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Kuroda,1922) | Koch | | |
621 | 種 | ミヤケコゲラ | Dendrocopos kizuki matsudairai | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Kuroda,1921) | Koch | | |
622 | 種 | シコクコゲラ | Dendrocopos kizuki shikokuensis | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Kuroda,1922) | Koch | | |
623 | 種 | ツシマコゲラ | Dendrocopos kizuki kotataki | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Kuroda,1922) | Koch | | |
624 | 種 | キュウシュウコゲラ | Dendrocopos kizuki kizuki | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Temminck,1836) | Koch | | |
625 | 種 | アマミコゲラ | Dendrocopos kizuki amamii | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Kuroda,1922) | Koch | | |
626 | 種 | リュウキュウコゲラ | Dendrocopos kizuki nigrescens | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Seebohm,1887) | Koch | | |
627 | 種 | オリイコゲラ | Dendrocopos kizuki orii | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Kuroda,1923) | Koch | | |
628 | 種 | 亜種不明 | Dendrocopos kizuki ssp. | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | Dendrocoposkizukissp. | Koch | | |
629 | 種 | コアカゲラ | Dendrocopos minor | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Koch | | |
630 | 種 | コアカゲラ | Dendrocopos minor amurensis | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Buturlin,1909) | Koch | | |
631 | 種 | オオアカゲラ | Dendrocopos leucotos | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Bechstein,1802) | Koch | | |
632 | 種 | エゾオオアカゲラ | Dendrocopos leucotos subcirris | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Stejneger,1886) | Koch | | |
633 | 種 | オオアカゲラ | Dendrocopos leucotos stejnegeri | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Kuroda,1921) | Koch | | |
634 | 種 | ナミエオオアカゲラ | Dendrocopos leucotos namiyei | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Stejneger,1886) | Koch | | |
635 | 種 | オーストンオオアカゲラ | Dendrocopos leucotos owstoni | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Ogawa,1905) | Koch | | |
636 | 種 | 亜種不明 | Dendrocopos leucotos ssp. | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | Dendrocoposleucotosssp. | Koch | | |
637 | 種 | アカゲラ | Dendrocopos major | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Koch | | |
638 | 種 | ハシブトアカゲラ | Dendrocopos major brevirostris | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Reichenbach,1854) | Koch | | |
639 | 種 | エゾアカゲラ | Dendrocopos major japonicus | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Seebohm,1883) | Koch | | |
640 | 種 | アカゲラ | Dendrocopos major hondoensis | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DENDROCOPOS | アカゲラ属 | --- | (Kuroda,1921) | Koch | | |
641 | 種 | ミユビゲラ | Picoides tridactylus | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | PICOIDES | ミユビゲラ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Lacépède | | |
642 | 種 | ミユビゲラ | Picoides tridactylus inouyei | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | PICOIDES | ミユビゲラ属 | --- | Yamashina,1943 | Lacépède | | |
643 | 種 | キタタキ | Dryocopus javensis | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DRYOCOPUS | クマゲラ属 | --- | (Horsfield,1821) | Boie | | |
644 | 種 | キタタキ | Dryocopus javensis richardsi | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DRYOCOPUS | クマゲラ属 | --- | Tristram,1879 | Boie | | |
645 | 種 | クマゲラ | Dryocopus martius | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DRYOCOPUS | クマゲラ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Boie | | |
646 | 種 | クマゲラ | Dryocopus martius martius | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | DRYOCOPUS | クマゲラ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Boie | | |
647 | 種 | アオゲラ | Picus awokera | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | PICUS | アオゲラ属 | --- | Temminck,1836 | Linnaeus | | |
648 | 種 | アオゲラ | Picus awokera awokera | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | PICUS | アオゲラ属 | --- | Temminck,1836 | Linnaeus | | |
649 | 種 | カゴシマアオゲラ | Picus awokera horii | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | PICUS | アオゲラ属 | --- | Taka-Tsukasa,1918 | Linnaeus | | |
650 | 種 | タネアオゲラ | Picus awokera takatsukasae | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | PICUS | アオゲラ属 | --- | Kuroda,1921 | Linnaeus | | |
651 | 種 | ヤマゲラ | Picus canus | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | PICUS | アオゲラ属 | --- | Gmelin,1788 | Linnaeus | | |
652 | 種 | ヤマゲラ | Picus canus jessoensis | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | PICUS | アオゲラ属 | --- | Stejneger,1886 | Linnaeus | | |
653 | 種 | ノグチゲラ | Sapheopipo noguchii | PICIFORMES | キツツキ目 | PICIDAE | キツツキ科 | SAPHEOPIPO | ノグチゲラ属 | --- | (Seebohm,1887) | Hargitt | | |
654 | 種 | ヒメチョウゲンボウ | Falco naumanni | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Fleischer,1818 | Linnaeus | | |
655 | 種 | チョウゲンボウ | Falco tinnunculus | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
656 | 種 | チョウゲンボウ | Falco tinnunculus interstinctus | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | McClelland,1840 | Linnaeus | | |
657 | 種 | アカアシチョウゲンボウ | Falco amurensis | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Radde,1863 | Linnaeus | | |
658 | 種 | コチョウゲンボウ | Falco columbarius | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
659 | 種 | コチョウゲンボウ | Falco columbarius insignis | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | (Clark,1907) | Linnaeus | | |
660 | 種 | ヒガシコチョウゲンボウ | Falco columbarius pacificus | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | (Stegmann,1929) | Linnaeus | | |
661 | 種 | チゴハヤブサ | Falco subbuteo | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
662 | 種 | チゴハヤブサ | Falco subbuteo subbuteo | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
663 | 種 | ワキスジハヤブサ | Falco cherrug | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Gray,1834 | Linnaeus | | |
664 | 種 | 亜種不明 | Falco cherrug ssp. | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Falcocherrugssp. | Linnaeus | | |
665 | 種 | シロハヤブサ | Falco rusticolus | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
666 | 種 | ハヤブサ | Falco peregrinus | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Tunstall,1771 | Linnaeus | | |
667 | 種 | ハヤブサ | Falco peregrinus japonensis | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Gmelin,1788 | Linnaeus | | |
668 | 種 | オオハヤブサ | Falco peregrinus pealei | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Ridgway,1874 | Linnaeus | | |
669 | 種 | シマハヤブサ | Falco peregrinus furuitii | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Momiyama,1927 | Linnaeus | | |
670 | 種 | アメリカハヤブサ | Falco peregrinus anatum | FALCONIFORMES | ハヤブサ目 | FALCONIDAE | ハヤブサ科 | FALCO | ハヤブサ属 | --- | Bonaparte,1838 | Linnaeus | | |
671 | 種 | ズグロヤイロチョウ | Pitta sordida | PASSERIFORMES | スズメ目 | PITTIDAE | ヤイロチョウ科 | PITTA | ヤイロチョウ属 | --- | (Müller,1776) | Vieillot | | |
672 | 種 | ズグロヤイロチョウ | Pitta sordida cucullata | PASSERIFORMES | スズメ目 | PITTIDAE | ヤイロチョウ科 | PITTA | ヤイロチョウ属 | --- | Hartlaub,1843 | Vieillot | | |
673 | 種 | ヤイロチョウ | Pitta nympha | PASSERIFORMES | スズメ目 | PITTIDAE | ヤイロチョウ科 | PITTA | ヤイロチョウ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1850 | Vieillot | | |
674 | 種 | モリツバメ | Artamus leucorynchus | PASSERIFORMES | スズメ目 | ARTAMIDAE | モリツバメ科 | ARTAMUS | モリツバメ属 | --- | (Linnaeus,1771) | Vieillot | | |
675 | 種 | モリツバメ | Artamus leucorynchus leucorynchus | PASSERIFORMES | スズメ目 | ARTAMIDAE | モリツバメ科 | ARTAMUS | モリツバメ属 | --- | (Linnaeus,1771) | Vieillot | | |
676 | 種 | アサクラサンショウクイ | Coracina melaschistos | PASSERIFORMES | スズメ目 | CAMPEPHAGIDAE | サンショウクイ科 | CORACINA | アサクラサンショウクイ属 | --- | (Hodgson,1836) | Vieillot | | |
677 | 種 | アサクラサンショウクイ | Coracina melaschistos intermedia | PASSERIFORMES | スズメ目 | CAMPEPHAGIDAE | サンショウクイ科 | CORACINA | アサクラサンショウクイ属 | --- | (Hume,1877) | Vieillot | | |
678 | 種 | サンショウクイ | Pericrocotus divaricatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | CAMPEPHAGIDAE | サンショウクイ科 | PERICROCOTUS | サンショウクイ属 | --- | (Raffles,1822) | Boie | | |
679 | 種 | サンショウクイ | Pericrocotus divaricatus divaricatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | CAMPEPHAGIDAE | サンショウクイ科 | PERICROCOTUS | サンショウクイ属 | --- | (Raffles,1822) | Boie | | |
680 | 種 | リュウキュウサンショウクイ | Pericrocotus divaricatus tegimae | PASSERIFORMES | スズメ目 | CAMPEPHAGIDAE | サンショウクイ科 | PERICROCOTUS | サンショウクイ属 | --- | Stejneger,1887 | Boie | | |
681 | 種 | コウライウグイス | Oriolus chinensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | ORIOLIDAE | コウライウグイス科 | ORIOLUS | コウライウグイス属 | --- | Linnaeus,1766 | Linnaeus | | |
682 | 種 | コウライウグイス | Oriolus chinensis diffusus | PASSERIFORMES | スズメ目 | ORIOLIDAE | コウライウグイス科 | ORIOLUS | コウライウグイス属 | --- | Sharpe,1877 | Linnaeus | | |
683 | 種 | オウチュウ | Dicrurus macrocercus | PASSERIFORMES | スズメ目 | DICRURIDAE | オウチュウ科 | DICRURUS | オウチュウ属 | --- | Vieillot,1817 | Vieillot | | |
684 | 種 | 亜種不明 | Dicrurus macrocercus ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | DICRURIDAE | オウチュウ科 | DICRURUS | オウチュウ属 | --- | Dicrurusmacrocercusssp. | Vieillot | | |
685 | 種 | ハイイロオウチュウ | Dicrurus leucophaeus | PASSERIFORMES | スズメ目 | DICRURIDAE | オウチュウ科 | DICRURUS | オウチュウ属 | --- | Vieillot,1817 | Vieillot | | |
686 | 種 | ハイイロオウチュウ | Dicrurus leucophaeus leucogenis | PASSERIFORMES | スズメ目 | DICRURIDAE | オウチュウ科 | DICRURUS | オウチュウ属 | --- | (Walden,1870) | Vieillot | | |
687 | 種 | カンムリオウチュウ | Dicrurus hottentottus | PASSERIFORMES | スズメ目 | DICRURIDAE | オウチュウ科 | DICRURUS | オウチュウ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Vieillot | | |
688 | 種 | カンムリオウチュウ | Dicrurus hottentottus brevirostris | PASSERIFORMES | スズメ目 | DICRURIDAE | オウチュウ科 | DICRURUS | オウチュウ属 | --- | (Cabanis,1851) | Vieillot | | |
689 | 種 | クロエリヒタキ | Hypothymis azurea | PASSERIFORMES | スズメ目 | MONARCHIDAE | カササギヒタキ科 | HYPOTHYMIS | クロエリヒタキ属 | --- | (Boddaert,1783) | Boie | | |
690 | 種 | 亜種不明 | Hypothymis azurea ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | MONARCHIDAE | カササギヒタキ科 | HYPOTHYMIS | クロエリヒタキ属 | --- | Hypothymisazureassp. | Boie | | |
691 | 種 | サンコウチョウ | Terpsiphone atrocaudata | PASSERIFORMES | スズメ目 | MONARCHIDAE | カササギヒタキ科 | TERPSIPHONE | サンコウチョウ属 | --- | (Eyton,1839) | Gloger | | |
692 | 種 | サンコウチョウ | Terpsiphone atrocaudata atrocaudata | PASSERIFORMES | スズメ目 | MONARCHIDAE | カササギヒタキ科 | TERPSIPHONE | サンコウチョウ属 | --- | (Eyton,1839) | Gloger | | |
693 | 種 | リュウキュウサンコウチョウ | Terpsiphone atrocaudata illex | PASSERIFORMES | スズメ目 | MONARCHIDAE | カササギヒタキ科 | TERPSIPHONE | サンコウチョウ属 | --- | Bangs,1901 | Gloger | | |
694 | 種 | チゴモズ | Lanius tigrinus | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Drapiez,1828 | Linnaeus | | |
695 | 種 | モズ | Lanius bucephalus | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1845 | Linnaeus | | |
696 | 種 | モズ | Lanius bucephalus bucephalus | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1845 | Linnaeus | | |
697 | 種 | アカモズ | Lanius cristatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
698 | 種 | シマアカモズ | Lanius cristatus lucionensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Linnaeus,1766 | Linnaeus | | |
699 | 種 | アカモズ | Lanius cristatus superciliosus | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Latham,1802 | Linnaeus | | |
700 | 種 | セアカモズ | Lanius collurio | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
701 | 種 | セアカモズ | Lanius collurio pallidifrons | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Johansen,1952 | Linnaeus | | |
702 | 種 | モウコアカモズ | Lanius isabellinus | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | HemprichAndEhrenberg,1833 | Linnaeus | | |
703 | 種 | 亜種不明 | Lanius isabellinus ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Laniusisabellinusssp. | Linnaeus | | |
704 | 種 | タカサゴモズ | Lanius schach | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
705 | 種 | タカサゴモズ | Lanius schach schach | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
706 | 種 | オオモズ | Lanius excubitor | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
707 | 種 | シベリアオオモズ | Lanius excubitor mollis | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Eversmann,1853 | Linnaeus | | |
708 | 種 | オオモズ | Lanius excubitor bianchii | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Hartert,1907 | Linnaeus | | |
709 | 種 | オオカラモズ | Lanius sphenocercus | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Cabanis,1873 | Linnaeus | | |
710 | 種 | オオカラモズ | Lanius sphenocercus sphenocercus | PASSERIFORMES | スズメ目 | LANIIDAE | モズ科 | LANIUS | モズ属 | --- | Cabanis,1873 | Linnaeus | | |
711 | 種 | カケス | Garrulus glandarius | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | GARRULUS | カケス属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
712 | 種 | ミヤマカケス | Garrulus glandarius brandtii | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | GARRULUS | カケス属 | --- | Eversmann,1842 | Brisson | | |
713 | 種 | カケス | Garrulus glandarius japonicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | GARRULUS | カケス属 | --- | TemminckAndSchlegel,1847 | Brisson | | |
714 | 種 | サドカケス | Garrulus glandarius tokugawae | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | GARRULUS | カケス属 | --- | Taka-Tsukasa,1931 | Brisson | | |
715 | 種 | ヤクシマカケス | Garrulus glandarius orii | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | GARRULUS | カケス属 | --- | Kuroda,1923 | Brisson | | |
716 | 種 | ルリカケス | Garrulus lidthi | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | GARRULUS | カケス属 | --- | Bonaparte,1850 | Brisson | | |
717 | 種 | オナガ | Cyanopica cyanus | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CYANOPICA | オナガ属 | --- | (Pallas,1776) | Bonaparte | | |
718 | 種 | オナガ | Cyanopica cyanus japonica | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CYANOPICA | オナガ属 | --- | Parrot,1905 | Bonaparte | | |
719 | 種 | カササギ | Pica pica | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | PICA | カササギ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
720 | 種 | カササギ | Pica pica serica | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | PICA | カササギ属 | --- | Gould,1845 | Brisson | | |
721 | 種 | ホシガラス | Nucifraga caryocatactes | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | NUCIFRAGA | ホシガラス属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
722 | 種 | ハシナガホシガラス | Nucifraga caryocatactes macrorhynchos | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | NUCIFRAGA | ホシガラス属 | --- | Brehm,1823 | Brisson | | |
723 | 種 | ホシガラス | Nucifraga caryocatactes japonica | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | NUCIFRAGA | ホシガラス属 | --- | Hartert,1897 | Brisson | | |
724 | 種 | ニシコクマルガラス | Corvus monedula | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
725 | 種 | 亜種不明 | Corvus monedula ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Corvusmonedulassp. | Linnaeus | | |
726 | 種 | コクマルガラス | Corvus dauuricus | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
727 | 種 | ミヤマガラス | Corvus frugilegus | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
728 | 種 | ミヤマガラス | Corvus frugilegus pastinator | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Gould,1845 | Linnaeus | | |
729 | 種 | ハシボソガラス | Corvus corone | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
730 | 種 | ハシボソガラス | Corvus corone orientalis | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Eversmann,1841 | Linnaeus | | |
731 | 種 | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Wagler,1827 | Linnaeus | | |
732 | 種 | チョウセンハシブトガラス | Corvus macrorhynchos mandshuricus | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Buturlin,1913 | Linnaeus | | |
733 | 種 | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos japonensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Bonaparte,1850 | Linnaeus | | |
734 | 種 | リュウキュウハシブトガラス | Corvus macrorhynchos connectens | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Stresemann,1916 | Linnaeus | | |
735 | 種 | オサハシブトガラス | Corvus macrorhynchos osai | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Ogawa,1905 | Linnaeus | | |
736 | 種 | ワタリガラス | Corvus corax | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
737 | 種 | ワタリガラス | Corvus corax kamtschaticus | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | CORVUS | カラス属 | --- | Dybowski,1883 | Linnaeus | | |
738 | 種 | キクイタダキ | Regulus regulus | PASSERIFORMES | スズメ目 | REGULIDAE | キクイタダキ科 | REGULUS | キクイタダキ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Cuvier | | |
739 | 種 | キクイタダキ | Regulus regulus japonensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | REGULIDAE | キクイタダキ科 | REGULUS | キクイタダキ属 | --- | Blakiston,1862 | Cuvier | | |
740 | 種 | ツリスガラ | Remiz pendulinus | PASSERIFORMES | スズメ目 | REMIZIDAE | ツリスガラ科 | REMIZ | ツリスガラ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Jarocki | | |
741 | 種 | ツリスガラ | Remiz pendulinus consobrinus | PASSERIFORMES | スズメ目 | REMIZIDAE | ツリスガラ科 | REMIZ | ツリスガラ属 | --- | (Swinhoe,1870) | Jarocki | | |
742 | 種 | ハシブトガラ | Poecile palustris | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Kaup | | |
743 | 種 | ハシブトガラ | Poecile palustris hensoni | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (Stejneger,1892) | Kaup | | |
744 | 種 | コガラ | Poecile montanus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (ConradvonBaldenstein,1827) | Kaup | | |
745 | 種 | カラフトコガラ | Poecile montanus sachalinensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (Lönnberg,1908) | Kaup | | |
746 | 種 | コガラ | Poecile montanus restrictus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (Hellmayr,1900) | Kaup | | |
747 | 種 | ヤマガラ | Poecile varius | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1845) | Kaup | | |
748 | 種 | ヤマガラ | Poecile varius varius | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1845) | Kaup | | |
749 | 種 | ナミエヤマガラ | Poecile varius namiyei | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (Kuroda,1918) | Kaup | | |
750 | 種 | オーストンヤマガラ | Poecile varius owstoni | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (Ijima,1893) | Kaup | | |
751 | 種 | ダイトウヤマガラ | Poecile varius orii | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (Kuroda,1923) | Kaup | | |
752 | 種 | タネヤマガラ | Poecile varius sunsunpi | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (Kuroda,1919) | Kaup | | |
753 | 種 | ヤクシマヤマガラ | Poecile varius yakushimensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (Kuroda,1919) | Kaup | | |
754 | 種 | アマミヤマガラ | Poecile varius amamii | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (Kuroda,1922) | Kaup | | |
755 | 種 | オリイヤマガラ | Poecile varius olivaceus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | POECILE | コガラ属 | --- | (Kuroda,1923) | Kaup | | |
756 | 種 | ヒガラ | Periparus ater | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | PERIPARUS | ヒガラ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Selys-Longchamps | | |
757 | 種 | ヒガラ | Periparus ater insularis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | PERIPARUS | ヒガラ属 | --- | (Hellmayr,1902) | Selys-Longchamps | | |
758 | 種 | キバラガラ | Periparus venustulus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | PERIPARUS | ヒガラ属 | --- | (Swinhoe,1870) | Selys-Longchamps | | |
759 | 種 | シジュウカラ | Parus minor | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | PARUS | シジュウカラ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1848 | Linnaeus | | |
760 | 種 | シジュウカラ | Parus minor minor | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | PARUS | シジュウカラ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1848 | Linnaeus | | |
761 | 種 | アマミシジュウカラ | Parus minor amamiensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | PARUS | シジュウカラ属 | --- | Kleinschmidt,1922 | Linnaeus | | |
762 | 種 | オキナワシジュウカラ | Parus minor okinawae | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | PARUS | シジュウカラ属 | --- | Hartert,1905 | Linnaeus | | |
763 | 種 | イシガキシジュウカラ | Parus minor nigriloris | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | PARUS | シジュウカラ属 | --- | Hellmayr,1900 | Linnaeus | | |
764 | 種 | 亜種不明 | Parus minor ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | PARUS | シジュウカラ属 | --- | Parusminorssp. | Linnaeus | | |
765 | 種 | ルリガラ | Cyanistes cyanus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | CYANISTES | ルリガラ属 | --- | (Pallas,1770) | Kaup | | |
766 | 種 | ルリガラ | Cyanistes cyanus tianschanicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARIDAE | シジュウカラ科 | CYANISTES | ルリガラ属 | --- | Menzbier,1884 | Kaup | | |
767 | 種 | ヒゲガラ | Panurus biarmicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PANURIDAE | ヒゲガラ科 | PANURUS | ヒゲガラ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Koch | | |
768 | 種 | ヒゲガラ | Panurus biarmicus russicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PANURIDAE | ヒゲガラ科 | PANURUS | ヒゲガラ属 | --- | (Brehm,1831) | Koch | | |
769 | 種 | クビワコウテンシ | Melanocorypha bimaculata | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | MELANOCORYPHA | コウテンシ属 | --- | (Ménétriés,1832) | Boie | | |
770 | 種 | クビワコウテンシ | Melanocorypha bimaculata torquata | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | MELANOCORYPHA | コウテンシ属 | --- | Blyth,1847 | Boie | | |
771 | 種 | コウテンシ | Melanocorypha mongolica | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | MELANOCORYPHA | コウテンシ属 | --- | (Pallas,1776) | Boie | | |
772 | 種 | ヒメコウテンシ | Calandrella brachydactyla | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | CALANDRELLA | ヒメコウテンシ属 | --- | (Leisler,1814) | Kaup | | |
773 | 種 | ヒメコウテンシ | Calandrella brachydactyla longipennis | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | CALANDRELLA | ヒメコウテンシ属 | --- | (Eversmann,1848) | Kaup | | |
774 | 種 | コヒバリ | Calandrella cheleensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | CALANDRELLA | ヒメコウテンシ属 | --- | (Swinhoe,1871) | Kaup | | |
775 | 種 | コヒバリ | Calandrella cheleensis cheleensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | CALANDRELLA | ヒメコウテンシ属 | --- | (Swinhoe,1871) | Kaup | | |
776 | 種 | ヒバリ | Alauda arvensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | ALAUDA | ヒバリ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
777 | 種 | オオヒバリ | Alauda arvensis pekinensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | ALAUDA | ヒバリ属 | --- | Swinhoe,1863 | Linnaeus | | |
778 | 種 | カラフトチュウヒバリ | Alauda arvensis lonnbergi | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | ALAUDA | ヒバリ属 | --- | Hachisuka,1926 | Linnaeus | | |
779 | 種 | ヒバリ | Alauda arvensis japonica | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | ALAUDA | ヒバリ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1848 | Linnaeus | | |
780 | 種 | ハマヒバリ | Eremophila alpestris | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | EREMOPHILA | ハマヒバリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Boie | | |
781 | 種 | ハマヒバリ | Eremophila alpestris flava | PASSERIFORMES | スズメ目 | ALAUDIDAE | ヒバリ科 | EREMOPHILA | ハマヒバリ属 | --- | (Gmelin,1789) | Boie | | |
782 | 種 | タイワンショウドウツバメ | Riparia paludicola | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | RIPARIA | ショウドウツバメ属 | --- | (Vieillot,1817) | Forster | | |
783 | 種 | タイワンショウドウツバメ | Riparia paludicola chinensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | RIPARIA | ショウドウツバメ属 | --- | (Gray,1830) | Forster | | |
784 | 種 | ショウドウツバメ | Riparia riparia | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | RIPARIA | ショウドウツバメ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Forster | | |
785 | 種 | ショウドウツバメ | Riparia riparia ijimae | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | RIPARIA | ショウドウツバメ属 | --- | (Lönnberg,1908) | Forster | | |
786 | 種 | ミドリツバメ | Tachycineta bicolor | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | TACHYCINETA | ミドリツバメ属 | --- | (Vieillot,1808) | Cabanis | | |
787 | 種 | ツバメ | Hirundo rustica | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | HIRUNDO | ツバメ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
788 | 種 | アカハラツバメ | Hirundo rustica saturata | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | HIRUNDO | ツバメ属 | --- | Ridgway,1883 | Linnaeus | | |
789 | 種 | ツバメ | Hirundo rustica gutturalis | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | HIRUNDO | ツバメ属 | --- | Scopoli,1786 | Linnaeus | | |
790 | 種 | リュウキュウツバメ | Hirundo tahitica | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | HIRUNDO | ツバメ属 | --- | Gmelin,1789 | Linnaeus | | |
791 | 種 | リュウキュウツバメ | Hirundo tahitica namiyei | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | HIRUNDO | ツバメ属 | --- | (Stejneger,1887) | Linnaeus | | |
792 | 種 | コシアカツバメ | Hirundo daurica | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | HIRUNDO | ツバメ属 | --- | Laxmann,1769 | Linnaeus | | |
793 | 種 | コシアカツバメ | Hirundo daurica japonica | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | HIRUNDO | ツバメ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1845 | Linnaeus | | |
794 | 種 | ニシイワツバメ | Delichon urbicum | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | DELICHON | イワツバメ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Moore | | |
795 | 種 | ニシイワツバメ | Delichon urbicum lagopodum | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | DELICHON | イワツバメ属 | --- | (Pallas,1811) | Moore | | |
796 | 種 | イワツバメ | Delichon dasypus | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | DELICHON | イワツバメ属 | --- | (Bonaparte,1850) | Moore | | |
797 | 種 | イワツバメ | Delichon dasypus dasypus | PASSERIFORMES | スズメ目 | HIRUNDINIDAE | ツバメ科 | DELICHON | イワツバメ属 | --- | (Bonaparte,1850) | Moore | | |
798 | 種 | シロガシラ | Pycnonotus sinensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PYCNONOTIDAE | ヒヨドリ科 | PYCNONOTUS | シロガシラ属 | --- | (Gmelin,1789) | Boie | | |
799 | 種 | シロガシラ | Pycnonotus sinensis sinensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PYCNONOTIDAE | ヒヨドリ科 | PYCNONOTUS | シロガシラ属 | --- | (Gmelin,1789) | Boie | | |
800 | 種 | 亜種不明 | Pycnonotus sinensis ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | PYCNONOTIDAE | ヒヨドリ科 | PYCNONOTUS | シロガシラ属 | --- | Pycnonotussinensisssp. | Boie | | |
801 | 種 | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PYCNONOTIDAE | ヒヨドリ科 | HYPSIPETES | ヒヨドリ属 | --- | (Temminck,1830) | Vigors | | |
802 | 種 | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis amaurotis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PYCNONOTIDAE | ヒヨドリ科 | HYPSIPETES | ヒヨドリ属 | --- | (Temminck,1830) | Vigors | | |
803 | 種 | オガサワラヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis squamiceps | PASSERIFORMES | スズメ目 | PYCNONOTIDAE | ヒヨドリ科 | HYPSIPETES | ヒヨドリ属 | --- | (Kittlitz,1830) | Vigors | | |
804 | 種 | ハシブトヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis magnirostris | PASSERIFORMES | スズメ目 | PYCNONOTIDAE | ヒヨドリ科 | HYPSIPETES | ヒヨドリ属 | --- | Hartert,1905 | Vigors | | |
805 | 種 | ダイトウヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis borodinonis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PYCNONOTIDAE | ヒヨドリ科 | HYPSIPETES | ヒヨドリ属 | --- | (Kuroda,1923) | Vigors | | |
806 | 種 | アマミヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis ogawae | PASSERIFORMES | スズメ目 | PYCNONOTIDAE | ヒヨドリ科 | HYPSIPETES | ヒヨドリ属 | --- | Hartert,1907 | Vigors | | |
807 | 種 | リュウキュウヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis pryeri | PASSERIFORMES | スズメ目 | PYCNONOTIDAE | ヒヨドリ科 | HYPSIPETES | ヒヨドリ属 | --- | Stejneger,1887 | Vigors | | |
808 | 種 | イシガキヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis stejnegeri | PASSERIFORMES | スズメ目 | PYCNONOTIDAE | ヒヨドリ科 | HYPSIPETES | ヒヨドリ属 | --- | Hartert,1907 | Vigors | | |
809 | 種 | タイワンヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis nagamichii | PASSERIFORMES | スズメ目 | PYCNONOTIDAE | ヒヨドリ科 | HYPSIPETES | ヒヨドリ属 | --- | Deignan,1960 | Vigors | | |
810 | 種 | ウグイス | Cettia diphone | PASSERIFORMES | スズメ目 | CETTIIDAE | ウグイス科 | CETTIA | ウグイス属 | --- | (Kittlitz,1830) | Bonaparte | | |
811 | 種 | カラフトウグイス | Cettia diphone sakhalinensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | CETTIIDAE | ウグイス科 | CETTIA | ウグイス属 | --- | (Yamashina,1927) | Bonaparte | | |
812 | 種 | チョウセンウグイス | Cettia diphone borealis | PASSERIFORMES | スズメ目 | CETTIIDAE | ウグイス科 | CETTIA | ウグイス属 | --- | Campbell,1892 | Bonaparte | | |
813 | 種 | ウグイス | Cettia diphone cantans | PASSERIFORMES | スズメ目 | CETTIIDAE | ウグイス科 | CETTIA | ウグイス属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1847) | Bonaparte | | |
814 | 種 | ハシナガウグイス | Cettia diphone diphone | PASSERIFORMES | スズメ目 | CETTIIDAE | ウグイス科 | CETTIA | ウグイス属 | --- | (Kittlitz,1830) | Bonaparte | | |
815 | 種 | ダイトウウグイス | Cettia diphone restricta | PASSERIFORMES | スズメ目 | CETTIIDAE | ウグイス科 | CETTIA | ウグイス属 | --- | (Kuroda,1923) | Bonaparte | | |
816 | 種 | リュウキュウウグイス | Cettia diphone riukiuensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | CETTIIDAE | ウグイス科 | CETTIA | ウグイス属 | --- | (Kuroda,1925) | Bonaparte | | |
817 | 種 | ヤブサメ | Urosphena squameiceps | PASSERIFORMES | スズメ目 | CETTIIDAE | ウグイス科 | UROSPHENA | ヤブサメ属 | --- | (Swinhoe,1863) | Swinhoe | | |
818 | 種 | エナガ | Aegithalos caudatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | AEGITHALIDAE | エナガ科 | AEGITHALOS | エナガ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Hermann | | |
819 | 種 | シマエナガ | Aegithalos caudatus japonicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | AEGITHALIDAE | エナガ科 | AEGITHALOS | エナガ属 | --- | Prazák,1897 | Hermann | | |
820 | 種 | チョウセンエナガ | Aegithalos caudatus magnus | PASSERIFORMES | スズメ目 | AEGITHALIDAE | エナガ科 | AEGITHALOS | エナガ属 | --- | (Clark,1907) | Hermann | | |
821 | 種 | エナガ | Aegithalos caudatus trivirgatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | AEGITHALIDAE | エナガ科 | AEGITHALOS | エナガ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1848) | Hermann | | |
822 | 種 | キュウシュウエナガ | Aegithalos caudatus kiusiuensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | AEGITHALIDAE | エナガ科 | AEGITHALOS | エナガ属 | --- | Kuroda,1923 | Hermann | | |
823 | 種 | キタヤナギムシクイ | Phylloscopus trochilus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Boie | | |
824 | 種 | キタヤナギムシクイ | Phylloscopus trochilus yakutensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | Ticehurst,1935 | Boie | | |
825 | 種 | チフチャフ | Phylloscopus collybita | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Vieillot,1817) | Boie | | |
826 | 種 | チフチャフ | Phylloscopus collybita tristis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | Blyth,1843 | Boie | | |
827 | 種 | モリムシクイ | Phylloscopus sibilatrix | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Bechstein,1793) | Boie | | |
828 | 種 | ムジセッカ | Phylloscopus fuscatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Blyth,1842) | Boie | | |
829 | 種 | ムジセッカ | Phylloscopus fuscatus fuscatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Blyth,1842) | Boie | | |
830 | 種 | キバラムシクイ | Phylloscopus affinis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Tickell,1833) | Boie | | |
831 | 種 | 亜種不明 | Phylloscopus affinis ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | Phylloscopusaffinisssp. | Boie | | |
832 | 種 | カラフトムジセッカ | Phylloscopus schwarzi | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Radde,1863) | Boie | | |
833 | 種 | カラフトムシクイ | Phylloscopus proregulus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Pallas,1811) | Boie | | |
834 | 種 | キマユムシクイ | Phylloscopus inornatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Blyth,1842) | Boie | | |
835 | 種 | コムシクイ | Phylloscopus borealis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Blasius,1858) | Boie | | |
836 | 種 | コムシクイ | Phylloscopus borealis borealis | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Blasius,1858) | Boie | | |
837 | 種 | アメリカコムシクイ | Phylloscopus borealis kennicotti | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Baird,1869) | Boie | | |
838 | 種 | オオムシクイ | Phylloscopus examinandus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | Stresemann,1913 | Boie | | |
839 | 種 | メボソムシクイ | Phylloscopus xanthodryas | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Swinhoe,1863) | Boie | | |
840 | 種 | ヤナギムシクイ | Phylloscopus plumbeitarsus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | Swinhoe,1861 | Boie | | |
841 | 種 | エゾムシクイ | Phylloscopus borealoides | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | Portenko,1950 | Boie | | |
842 | 種 | センダイムシクイ | Phylloscopus coronatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1847) | Boie | | |
843 | 種 | イイジマムシクイ | Phylloscopus ijimae | PASSERIFORMES | スズメ目 | PHYLLOSCOPIDAE | ムシクイ科 | PHYLLOSCOPUS | ムシクイ属 | --- | (Stejneger,1892) | Boie | | |
844 | 種 | コノドジロムシクイ | Sylvia curruca | PASSERIFORMES | スズメ目 | SYLVIIDAE | ズグロムシクイ科 | SYLVIA | ズグロムシクイ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Scopoli | | |
845 | 種 | 亜種不明 | Sylvia curruca ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | SYLVIIDAE | ズグロムシクイ科 | SYLVIA | ズグロムシクイ属 | --- | Sylviacurrucassp. | Scopoli | | |
846 | 種 | メグロ | Apalopteron familiare | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | APALOPTERON | メグロ属 | --- | (Kittlitz,1830) | Bonaparte | | |
847 | 種 | メグロ | Apalopteron familiare familiare | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | APALOPTERON | メグロ属 | --- | (Kittlitz,1830) | Bonaparte | | |
848 | 種 | ハハジマメグロ | Apalopteron familiare hahasima | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | APALOPTERON | メグロ属 | --- | Yamashina,1930 | Bonaparte | | |
849 | 種 | チョウセンメジロ | Zosterops erythropleurus | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | ZOSTEROPS | メジロ属 | --- | Swinhoe,1863 | VigorsAndHorsfield | | |
850 | 種 | メジロ | Zosterops japonicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | ZOSTEROPS | メジロ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1845 | VigorsAndHorsfield | | |
851 | 種 | メジロ | Zosterops japonicus japonicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | ZOSTEROPS | メジロ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1845 | VigorsAndHorsfield | | |
852 | 種 | シチトウメジロ | Zosterops japonicus stejnegeri | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | ZOSTEROPS | メジロ属 | --- | Seebohm,1891 | VigorsAndHorsfield | | |
853 | 種 | イオウトウメジロ | Zosterops japonicus alani | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | ZOSTEROPS | メジロ属 | --- | Hartert,1905 | VigorsAndHorsfield | | |
854 | 種 | ダイトウメジロ | Zosterops japonicus daitoensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | ZOSTEROPS | メジロ属 | --- | Kuroda,1923 | VigorsAndHorsfield | | |
855 | 種 | シマメジロ | Zosterops japonicus insularis | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | ZOSTEROPS | メジロ属 | --- | Ogawa,1905 | VigorsAndHorsfield | | |
856 | 種 | リュウキュウメジロ | Zosterops japonicus loochooensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | ZOSTEROPS | メジロ属 | --- | Tristram,1889 | VigorsAndHorsfield | | |
857 | 種 | マキノセンニュウ | Locustella lanceolata | PASSERIFORMES | スズメ目 | LOCUSTELLIDAE | センニュウ科 | LOCUSTELLA | センニュウ属 | --- | (Temminck,1840) | Kaup | | |
858 | 種 | シマセンニュウ | Locustella ochotensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | LOCUSTELLIDAE | センニュウ科 | LOCUSTELLA | センニュウ属 | --- | (Middendorff,1853) | Kaup | | |
859 | 種 | ウチヤマセンニュウ | Locustella pleskei | PASSERIFORMES | スズメ目 | LOCUSTELLIDAE | センニュウ科 | LOCUSTELLA | センニュウ属 | --- | Taczanowski,1890 | Kaup | | |
860 | 種 | シベリアセンニュウ | Locustella certhiola | PASSERIFORMES | スズメ目 | LOCUSTELLIDAE | センニュウ科 | LOCUSTELLA | センニュウ属 | --- | (Pallas,1811) | Kaup | | |
861 | 種 | シベリアセンニュウ | Locustella certhiola rubescens | PASSERIFORMES | スズメ目 | LOCUSTELLIDAE | センニュウ科 | LOCUSTELLA | センニュウ属 | --- | Blyth,1845 | Kaup | | |
862 | 種 | オオセッカ | Locustella pryeri | PASSERIFORMES | スズメ目 | LOCUSTELLIDAE | センニュウ科 | LOCUSTELLA | センニュウ属 | --- | (Seebohm,1884) | Kaup | | |
863 | 種 | オオセッカ | Locustella pryeri pryeri | PASSERIFORMES | スズメ目 | LOCUSTELLIDAE | センニュウ科 | LOCUSTELLA | センニュウ属 | --- | (Seebohm,1884) | Kaup | | |
864 | 種 | エゾセンニュウ | Locustella fasciolata | PASSERIFORMES | スズメ目 | LOCUSTELLIDAE | センニュウ科 | LOCUSTELLA | センニュウ属 | --- | (Gray,1861) | Kaup | | |
865 | 種 | エゾセンニュウ | Locustella fasciolata amnicola | PASSERIFORMES | スズメ目 | LOCUSTELLIDAE | センニュウ科 | LOCUSTELLA | センニュウ属 | --- | Stepanyan,1972 | Kaup | | |
866 | 種 | オオヨシキリ | Acrocephalus orientalis | PASSERIFORMES | スズメ目 | ACROCEPHALIDAE | ヨシキリ科 | ACROCEPHALUS | ヨシキリ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1847) | NaumannAndNaumann | | |
867 | 種 | コヨシキリ | Acrocephalus bistrigiceps | PASSERIFORMES | スズメ目 | ACROCEPHALIDAE | ヨシキリ科 | ACROCEPHALUS | ヨシキリ属 | --- | Swinhoe,1860 | NaumannAndNaumann | | |
868 | 種 | コヨシキリ | Acrocephalus bistrigiceps bistrigiceps | PASSERIFORMES | スズメ目 | ACROCEPHALIDAE | ヨシキリ科 | ACROCEPHALUS | ヨシキリ属 | --- | Swinhoe,1860 | NaumannAndNaumann | | |
869 | 種 | セスジコヨシキリ | Acrocephalus sorghophilus | PASSERIFORMES | スズメ目 | ACROCEPHALIDAE | ヨシキリ科 | ACROCEPHALUS | ヨシキリ属 | --- | (Swinhoe,1863) | NaumannAndNaumann | | |
870 | 種 | イナダヨシキリ | Acrocephalus agricola | PASSERIFORMES | スズメ目 | ACROCEPHALIDAE | ヨシキリ科 | ACROCEPHALUS | ヨシキリ属 | --- | (Jerdon,1845) | NaumannAndNaumann | | |
871 | 種 | 亜種不明 | Acrocephalus agricola ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | ACROCEPHALIDAE | ヨシキリ科 | ACROCEPHALUS | ヨシキリ属 | --- | Acrocephalusagricolassp. | NaumannAndNaumann | | |
872 | 種 | ヤブヨシキリ | Acrocephalus dumetorum | PASSERIFORMES | スズメ目 | ACROCEPHALIDAE | ヨシキリ科 | ACROCEPHALUS | ヨシキリ属 | --- | Blyth,1849 | NaumannAndNaumann | | |
873 | 種 | ハシブトオオヨシキリ | Acrocephalus aedon | PASSERIFORMES | スズメ目 | ACROCEPHALIDAE | ヨシキリ科 | ACROCEPHALUS | ヨシキリ属 | --- | (Pallas,1776) | NaumannAndNaumann | | |
874 | 種 | ハシブトオオヨシキリ | Acrocephalus aedon stegmanni | PASSERIFORMES | スズメ目 | ACROCEPHALIDAE | ヨシキリ科 | ACROCEPHALUS | ヨシキリ属 | --- | Watson,1985 | NaumannAndNaumann | | |
875 | 種 | ヒメウタイムシクイ | Iduna caligata | PASSERIFORMES | スズメ目 | ACROCEPHALIDAE | ヨシキリ科 | IDUNA | ヒメウタイムシクイ属 | --- | (Lichtenstein,1823) | KeyserlingAndBlasius | | |
876 | 種 | セッカ | Cisticola juncidis | PASSERIFORMES | スズメ目 | CISTICOLIDAE | セッカ科 | CISTICOLA | セッカ属 | --- | (Rafinesque,1810) | Kaup | | |
877 | 種 | セッカ | Cisticola juncidis brunniceps | PASSERIFORMES | スズメ目 | CISTICOLIDAE | セッカ科 | CISTICOLA | セッカ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1850) | Kaup | | |
878 | 種 | キレンジャク | Bombycilla garrulus | PASSERIFORMES | スズメ目 | BOMBYCILLIDAE | レンジャク科 | BOMBYCILLA | レンジャク属 | --- | (Linnaeus,1758) | Vieillot | | |
879 | 種 | キレンジャク | Bombycilla garrulus centralasiae | PASSERIFORMES | スズメ目 | BOMBYCILLIDAE | レンジャク科 | BOMBYCILLA | レンジャク属 | --- | Poljakov,1915 | Vieillot | | |
880 | 種 | ヒレンジャク | Bombycilla japonica | PASSERIFORMES | スズメ目 | BOMBYCILLIDAE | レンジャク科 | BOMBYCILLA | レンジャク属 | --- | (Siebold,1824) | Vieillot | | |
881 | 種 | ゴジュウカラ | Sitta europaea | PASSERIFORMES | スズメ目 | SITTIDAE | ゴジュウカラ科 | SITTA | ゴジュウカラ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
882 | 種 | シロハラゴジュウカラ | Sitta europaea asiatica | PASSERIFORMES | スズメ目 | SITTIDAE | ゴジュウカラ科 | SITTA | ゴジュウカラ属 | --- | Gould,1835 | Linnaeus | | |
883 | 種 | ゴジュウカラ | Sitta europaea amurensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | SITTIDAE | ゴジュウカラ科 | SITTA | ゴジュウカラ属 | --- | Swinhoe,1871 | Linnaeus | | |
884 | 種 | キュウシュウゴジュウカラ | Sitta europaea roseilia | PASSERIFORMES | スズメ目 | SITTIDAE | ゴジュウカラ科 | SITTA | ゴジュウカラ属 | --- | Bonaparte,1850 | Linnaeus | | |
885 | 種 | キバシリ | Certhia familiaris | PASSERIFORMES | スズメ目 | CERTHIIDAE | キバシリ科 | CERTHIA | キバシリ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
886 | 種 | キタキバシリ | Certhia familiaris daurica | PASSERIFORMES | スズメ目 | CERTHIIDAE | キバシリ科 | CERTHIA | キバシリ属 | --- | Domaniewski,1922 | Linnaeus | | |
887 | 種 | キバシリ | Certhia familiaris japonica | PASSERIFORMES | スズメ目 | CERTHIIDAE | キバシリ科 | CERTHIA | キバシリ属 | --- | Hartert,1897 | Linnaeus | | |
888 | 種 | ミソサザイ | Troglodytes troglodytes | PASSERIFORMES | スズメ目 | TROGLODYTIDAE | ミソサザイ科 | TROGLODYTES | ミソサザイ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Vieillot | | |
889 | 種 | チョウセンミソサザイ | Troglodytes troglodytes dauricus | PASSERIFORMES | スズメ目 | TROGLODYTIDAE | ミソサザイ科 | TROGLODYTES | ミソサザイ属 | --- | DybowskiAndTaczanowski,1884 | Vieillot | | |
890 | 種 | ミソサザイ | Troglodytes troglodytes fumigatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | TROGLODYTIDAE | ミソサザイ科 | TROGLODYTES | ミソサザイ属 | --- | Temminck,1835 | Vieillot | | |
891 | 種 | モスケミソサザイ | Troglodytes troglodytes mosukei | PASSERIFORMES | スズメ目 | TROGLODYTIDAE | ミソサザイ科 | TROGLODYTES | ミソサザイ属 | --- | Momiyama,1923 | Vieillot | | |
892 | 種 | ダイトウミソサザイ | Troglodytes troglodytes orii | PASSERIFORMES | スズメ目 | TROGLODYTIDAE | ミソサザイ科 | TROGLODYTES | ミソサザイ属 | --- | Yamashina,1939 | Vieillot | | |
893 | 種 | オガワミソサザイ | Troglodytes troglodytes ogawae | PASSERIFORMES | スズメ目 | TROGLODYTIDAE | ミソサザイ科 | TROGLODYTES | ミソサザイ属 | --- | Hartert,1910 | Vieillot | | |
894 | 種 | ギンムクドリ | Spodiopsar sericeus | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | SPODIOPSAR | ムクドリ属 | --- | (Gmelin,1789) | Sharpe | | |
895 | 種 | ムクドリ | Spodiopsar cineraceus | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | SPODIOPSAR | ムクドリ属 | --- | (Temminck,1835) | Sharpe | | |
896 | 種 | シベリアムクドリ | Agropsar sturninus | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | AGROPSAR | コムクドリ属 | --- | (Pallas,1776) | Oates | | |
897 | 種 | コムクドリ | Agropsar philippensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | AGROPSAR | コムクドリ属 | --- | (Forster,1781) | Oates | | |
898 | 種 | カラムクドリ | Sturnia sinensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | STURNIA | カラムクドリ属 | --- | (Gmelin,1788) | Lesson | | |
899 | 種 | バライロムクドリ | Pastor roseus | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | PASTOR | バライロムクドリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Temminck | | |
900 | 種 | ホシムクドリ | Sturnus vulgaris | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | STURNUS | ホシムクドリ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
901 | 種 | ホシムクドリ | Sturnus vulgaris poltaratskyi | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | STURNUS | ホシムクドリ属 | --- | Finsch,1878 | Linnaeus | | |
902 | 種 | カワガラス | Cinclus pallasii | PASSERIFORMES | スズメ目 | CINCLIDAE | カワガラス科 | CINCLUS | カワガラス属 | --- | Temminck,1820 | Borkhausen | | |
903 | 種 | カワガラス | Cinclus pallasii pallasii | PASSERIFORMES | スズメ目 | CINCLIDAE | カワガラス科 | CINCLUS | カワガラス属 | --- | Temminck,1820 | Borkhausen | | |
904 | 種 | マミジロ | Zoothera sibirica | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | ZOOTHERA | トラツグミ属 | --- | (Pallas,1776) | Vigors | | |
905 | 種 | マミジロ | Zoothera sibirica davisoni | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | ZOOTHERA | トラツグミ属 | --- | (Hume,1877) | Vigors | | |
906 | 種 | トラツグミ | Zoothera dauma | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | ZOOTHERA | トラツグミ属 | --- | (Latham,1790) | Vigors | | |
907 | 種 | トラツグミ | Zoothera dauma aurea | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | ZOOTHERA | トラツグミ属 | --- | (Holandre,1825) | Vigors | | |
908 | 種 | オオトラツグミ | Zoothera dauma major | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | ZOOTHERA | トラツグミ属 | --- | (Ogawa,1905) | Vigors | | |
909 | 種 | コトラツグミ | Zoothera dauma iriomotensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | ZOOTHERA | トラツグミ属 | --- | NishiumiAndMorioka,2009 | Vigors | | |
910 | 種 | オガサワラガビチョウ | Cichlopasser terrestris | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | CICHLOPASSER | オガサワラガビチョウ属 | --- | (Kittlitz,1830) | Bonaparte | | |
911 | 種 | ハイイロチャツグミ | Catharus minimus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | CATHARUS | チャツグミ属 | --- | (Lafresnaye,1848) | Bonaparte | | |
912 | 種 | ハイイロチャツグミ | Catharus minimus aliciae | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | CATHARUS | チャツグミ属 | --- | (Baird,1858) | Bonaparte | | |
913 | 種 | カラアカハラ | Turdus hortulorum | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Sclater,1863 | Linnaeus | | |
914 | 種 | クロツグミ | Turdus cardis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Temminck,1831 | Linnaeus | | |
915 | 種 | クロウタドリ | Turdus merula | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
916 | 種 | クロウタドリ | Turdus merula mandarinus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Bonaparte,1850 | Linnaeus | | |
917 | 種 | マミチャジナイ | Turdus obscurus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Gmelin,1789 | Linnaeus | | |
918 | 種 | シロハラ | Turdus pallidus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Gmelin,1789 | Linnaeus | | |
919 | 種 | アカハラ | Turdus chrysolaus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Temminck,1832 | Linnaeus | | |
920 | 種 | オオアカハラ | Turdus chrysolaus orii | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Yamashina,1929 | Linnaeus | | |
921 | 種 | アカハラ | Turdus chrysolaus chrysolaus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Temminck,1832 | Linnaeus | | |
922 | 種 | アカコッコ | Turdus celaenops | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Stejneger,1887 | Linnaeus | | |
923 | 種 | ノドグロツグミ | Turdus ruficollis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
924 | 種 | ノドグロツグミ | Turdus ruficollis atrogularis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Jarocki,1819 | Linnaeus | | |
925 | 種 | ノドアカツグミ | Turdus ruficollis ruficollis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
926 | 種 | ツグミ | Turdus naumanni | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Temminck,1820 | Linnaeus | | |
927 | 種 | ツグミ | Turdus naumanni eunomus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Temminck,1831 | Linnaeus | | |
928 | 種 | ハチジョウツグミ | Turdus naumanni naumanni | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Temminck,1820 | Linnaeus | | |
929 | 種 | ノハラツグミ | Turdus pilaris | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
930 | 種 | ワキアカツグミ | Turdus iliacus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
931 | 種 | ワキアカツグミ | Turdus iliacus iliacus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
932 | 種 | ヤドリギツグミ | Turdus viscivorus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
933 | 種 | 亜種不明 | Turdus viscivorus ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TURDUS | ツグミ属 | --- | Turdusviscivorusssp. | Linnaeus | | |
934 | 種 | ヨーロッパコマドリ | Erithacus rubecula | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | ERITHACUS | ヨーロッパコマドリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Cuvier | | |
935 | 種 | 亜種不明 | Erithacus rubecula ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | ERITHACUS | ヨーロッパコマドリ属 | --- | Erithacusrubeculassp. | Cuvier | | |
936 | 種 | コマドリ | Luscinia akahige | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Temminck,1835) | Forster | | |
937 | 種 | コマドリ | Luscinia akahige akahige | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Temminck,1835) | Forster | | |
938 | 種 | タネコマドリ | Luscinia akahige tanensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Kuroda,1923) | Forster | | |
939 | 種 | アカヒゲ | Luscinia komadori | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Temminck,1835) | Forster | | |
940 | 種 | アカヒゲ | Luscinia komadori komadori | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Temminck,1835) | Forster | | |
941 | 種 | ホントウアカヒゲ | Luscinia komadori namiyei | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Stejneger,1887) | Forster | | |
942 | 種 | ウスアカヒゲ | Luscinia komadori subrufus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Kuroda,1923) | Forster | | |
943 | 種 | オガワコマドリ | Luscinia svecica | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Forster | | |
944 | 種 | オガワコマドリ | Luscinia svecica svecica | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Forster | | |
945 | 種 | ノゴマ | Luscinia calliope | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Pallas,1776) | Forster | | |
946 | 種 | コルリ | Luscinia cyane | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Pallas,1776) | Forster | | |
947 | 種 | コルリ | Luscinia cyane bochaiensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Shulpin,1928) | Forster | | |
948 | 種 | シマゴマ | Luscinia sibilans | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | LUSCINIA | ノゴマ属 | --- | (Swinhoe,1863) | Forster | | |
949 | 種 | ルリビタキ | Tarsiger cyanurus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TARSIGER | ルリビタキ属 | --- | (Pallas,1773) | Hodgson | | |
950 | 種 | ルリビタキ | Tarsiger cyanurus cyanurus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | TARSIGER | ルリビタキ属 | --- | (Pallas,1773) | Hodgson | | |
951 | 種 | セアカジョウビタキ | Phoenicurus erythronotus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | PHOENICURUS | ジョウビタキ属 | --- | (Eversmann,1841) | Forster | | |
952 | 種 | クロジョウビタキ | Phoenicurus ochruros | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | PHOENICURUS | ジョウビタキ属 | --- | (Gmelin,1774) | Forster | | |
953 | 種 | クロジョウビタキ | Phoenicurus ochruros rufiventris | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | PHOENICURUS | ジョウビタキ属 | --- | (Vieillot,1818) | Forster | | |
954 | 種 | シロビタイジョウビタキ | Phoenicurus phoenicurus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | PHOENICURUS | ジョウビタキ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Forster | | |
955 | 種 | シロビタイジョウビタキ | Phoenicurus phoenicurus phoenicurus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | PHOENICURUS | ジョウビタキ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Forster | | |
956 | 種 | ジョウビタキ | Phoenicurus auroreus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | PHOENICURUS | ジョウビタキ属 | --- | (Pallas,1776) | Forster | | |
957 | 種 | ジョウビタキ | Phoenicurus auroreus auroreus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | PHOENICURUS | ジョウビタキ属 | --- | (Pallas,1776) | Forster | | |
958 | 種 | マミジロノビタキ | Saxicola rubetra | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | SAXICOLA | ノビタキ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Bechstein | | |
959 | 種 | ノビタキ | Saxicola torquatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | SAXICOLA | ノビタキ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Bechstein | | |
960 | 種 | ノビタキ | Saxicola torquatus stejnegeri | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | SAXICOLA | ノビタキ属 | --- | (Parrot,1908) | Bechstein | | |
961 | 種 | クロノビタキ | Saxicola caprata | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | SAXICOLA | ノビタキ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Bechstein | | |
962 | 種 | 亜種不明 | Saxicola caprata ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | SAXICOLA | ノビタキ属 | --- | Saxicolacapratassp. | Bechstein | | |
963 | 種 | ヤマザキヒタキ | Saxicola ferreus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | SAXICOLA | ノビタキ属 | --- | GrayAndGray,1847 | Bechstein | | |
964 | 種 | イナバヒタキ | Oenanthe isabellina | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | OENANTHE | サバクヒタキ属 | --- | (Temminck,1829) | Vieillot | | |
965 | 種 | ハシグロヒタキ | Oenanthe oenanthe | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | OENANTHE | サバクヒタキ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Vieillot | | |
966 | 種 | ハシグロヒタキ | Oenanthe oenanthe oenanthe | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | OENANTHE | サバクヒタキ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Vieillot | | |
967 | 種 | セグロサバクヒタキ | Oenanthe pleschanka | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | OENANTHE | サバクヒタキ属 | --- | (Lepechin,1770) | Vieillot | | |
968 | 種 | サバクヒタキ | Oenanthe deserti | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | OENANTHE | サバクヒタキ属 | --- | (Temminck,1825) | Vieillot | | |
969 | 種 | サバクヒタキ | Oenanthe deserti oreophila | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | OENANTHE | サバクヒタキ属 | --- | (Oberholser,1900) | Vieillot | | |
970 | 種 | イソヒヨドリ | Monticola solitarius | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | MONTICOLA | イソヒヨドリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Boie | | |
971 | 種 | アオハライソヒヨドリ | Monticola solitarius pandoo | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | MONTICOLA | イソヒヨドリ属 | --- | (Sykes,1832) | Boie | | |
972 | 種 | イソヒヨドリ | Monticola solitarius philippensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | MONTICOLA | イソヒヨドリ属 | --- | (Müller,1776) | Boie | | |
973 | 種 | ヒメイソヒヨ | Monticola gularis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | MONTICOLA | イソヒヨドリ属 | --- | (Swinhoe,1863) | Boie | | |
974 | 種 | ムナフヒタキ | Muscicapa striata | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | MUSCICAPA | サメビタキ属 | --- | (Pallas,1764) | Brisson | | |
975 | 種 | ムナフヒタキ | Muscicapa striata mongola | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | MUSCICAPA | サメビタキ属 | --- | Portenko,1955 | Brisson | | |
976 | 種 | エゾビタキ | Muscicapa griseisticta | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | MUSCICAPA | サメビタキ属 | --- | (Swinhoe,1861) | Brisson | | |
977 | 種 | サメビタキ | Muscicapa sibirica | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | MUSCICAPA | サメビタキ属 | --- | Gmelin,1789 | Brisson | | |
978 | 種 | サメビタキ | Muscicapa sibirica sibirica | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | MUSCICAPA | サメビタキ属 | --- | Gmelin,1789 | Brisson | | |
979 | 種 | コサメビタキ | Muscicapa dauurica | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | MUSCICAPA | サメビタキ属 | --- | Pallas,1811 | Brisson | | |
980 | 種 | コサメビタキ | Muscicapa dauurica dauurica | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | MUSCICAPA | サメビタキ属 | --- | Pallas,1811 | Brisson | | |
981 | 種 | ミヤマヒタキ | Muscicapa ferruginea | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | MUSCICAPA | サメビタキ属 | --- | (Hodgson,1845) | Brisson | | |
982 | 種 | マダラヒタキ | Ficedula hypoleuca | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | FICEDULA | キビタキ属 | --- | (Pallas,1764) | Brisson | | |
983 | 種 | マダラヒタキ | Ficedula hypoleuca sibirica | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | FICEDULA | キビタキ属 | --- | (Khakhlov,1915) | Brisson | | |
984 | 種 | マミジロキビタキ | Ficedula zanthopygia | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | FICEDULA | キビタキ属 | --- | (Hay,1845) | Brisson | | |
985 | 種 | キビタキ | Ficedula narcissina | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | FICEDULA | キビタキ属 | --- | (Temminck,1836) | Brisson | | |
986 | 種 | キビタキ | Ficedula narcissina narcissina | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | FICEDULA | キビタキ属 | --- | (Temminck,1836) | Brisson | | |
987 | 種 | リュウキュウキビタキ | Ficedula narcissina owstoni | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | FICEDULA | キビタキ属 | --- | (Bangs,1901) | Brisson | | |
988 | 種 | ムギマキ | Ficedula mugimaki | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | FICEDULA | キビタキ属 | --- | (Temminck,1836) | Brisson | | |
989 | 種 | オジロビタキ | Ficedula albicilla | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | FICEDULA | キビタキ属 | --- | (Pallas,1811) | Brisson | | |
990 | 種 | オオルリ | Cyanoptila cyanomelana | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | CYANOPTILA | オオルリ属 | --- | (Temminck,1829) | Blyth | | |
991 | 種 | チョウセンオオルリ | Cyanoptila cyanomelana cumatilis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | CYANOPTILA | オオルリ属 | --- | ThayerAndBangs,1909 | Blyth | | |
992 | 種 | オオルリ | Cyanoptila cyanomelana cyanomelana | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | CYANOPTILA | オオルリ属 | --- | (Temminck,1829) | Blyth | | |
993 | 種 | ロクショウヒタキ | Eumyias thalassinus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | EUMYIAS | アイイロヒタキ属 | --- | (Swainson,1838) | Cabanis | | |
994 | 種 | 亜種不明 | Eumyias thalassinus ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | EUMYIAS | アイイロヒタキ属 | --- | Eumyiasthalassinusssp. | Cabanis | | |
995 | 種 | チャバラオオルリ | Niltava vivida | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | NILTAVA | アオヒタキ属 | --- | (Swinhoe,1864) | Hodgson | | |
996 | 種 | チャバラオオルリ | Niltava vivida vivida | PASSERIFORMES | スズメ目 | MUSCICAPIDAE | ヒタキ科 | NILTAVA | アオヒタキ属 | --- | (Swinhoe,1864) | Hodgson | | |
997 | 種 | イワヒバリ | Prunella collaris | PASSERIFORMES | スズメ目 | PRUNELLIDAE | イワヒバリ科 | PRUNELLA | カヤクグリ属 | --- | (Scopoli,1769) | Vieillot | | |
998 | 種 | イワヒバリ | Prunella collaris erythropygia | PASSERIFORMES | スズメ目 | PRUNELLIDAE | イワヒバリ科 | PRUNELLA | カヤクグリ属 | --- | (Swinhoe,1870) | Vieillot | | |
999 | 種 | ヤマヒバリ | Prunella montanella | PASSERIFORMES | スズメ目 | PRUNELLIDAE | イワヒバリ科 | PRUNELLA | カヤクグリ属 | --- | (Pallas,1776) | Vieillot | | |
1000 | 種 | 亜種不明 | Prunella montanella ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | PRUNELLIDAE | イワヒバリ科 | PRUNELLA | カヤクグリ属 | --- | Prunellamontanellassp. | Vieillot | | |
1001 | 種 | カヤクグリ | Prunella rubida | PASSERIFORMES | スズメ目 | PRUNELLIDAE | イワヒバリ科 | PRUNELLA | カヤクグリ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1845) | Vieillot | | |
1002 | 種 | イエスズメ | Passer domesticus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PASSERIDAE | スズメ科 | PASSER | スズメ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
1003 | 種 | イエスズメ | Passer domesticus domesticus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PASSERIDAE | スズメ科 | PASSER | スズメ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
1004 | 種 | ニュウナイスズメ | Passer rutilans | PASSERIFORMES | スズメ目 | PASSERIDAE | スズメ科 | PASSER | スズメ属 | --- | (Temminck,1836) | Brisson | | |
1005 | 種 | ニュウナイスズメ | Passer rutilans rutilans | PASSERIFORMES | スズメ目 | PASSERIDAE | スズメ科 | PASSER | スズメ属 | --- | (Temminck,1836) | Brisson | | |
1006 | 種 | スズメ | Passer montanus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PASSERIDAE | スズメ科 | PASSER | スズメ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
1007 | 種 | スズメ | Passer montanus saturatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | PASSERIDAE | スズメ科 | PASSER | スズメ属 | --- | Stejneger,1885 | Brisson | | |
1008 | 種 | イワミセキレイ | Dendronanthus indicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | DENDRONANTHUS | イワミセキレイ属 | --- | (Gmelin,1789) | Blyth | | |
1009 | 種 | ツメナガセキレイ | Motacilla flava | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
1010 | 種 | シベリアツメナガセキレイ | Motacilla flava plexa | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | (ThayerAndBangs,1914) | Linnaeus | | |
1011 | 種 | カオジロツメナガセキレイ | Motacilla flava leucocephala | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | (Przewalski,1887) | Linnaeus | | |
1012 | 種 | キタツメナガセキレイ | Motacilla flava macronyx | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | (Stresemann,1920) | Linnaeus | | |
1013 | 種 | マミジロツメナガセキレイ | Motacilla flava simillima | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Hartert,1905 | Linnaeus | | |
1014 | 種 | ツメナガセキレイ | Motacilla flava taivana | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | (Swinhoe,1863) | Linnaeus | | |
1015 | 種 | キガシラセキレイ | Motacilla citreola | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
1016 | 種 | キガシラセキレイ | Motacilla citreola citreola | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
1017 | 種 | キセキレイ | Motacilla cinerea | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Tunstall,1771 | Linnaeus | | |
1018 | 種 | キセキレイ | Motacilla cinerea cinerea | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Tunstall,1771 | Linnaeus | | |
1019 | 種 | ハクセキレイ | Motacilla alba | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
1020 | 種 | ニシシベリアハクセキレイ | Motacilla alba dukhunensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Sykes,1832 | Linnaeus | | |
1021 | 種 | メンガタハクセキレイ | Motacilla alba personata | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Gould,1861 | Linnaeus | | |
1022 | 種 | ネパールハクセキレイ | Motacilla alba alboides | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Hodgson,1836 | Linnaeus | | |
1023 | 種 | シベリアハクセキレイ | Motacilla alba baicalensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Swinhoe,1871 | Linnaeus | | |
1024 | 種 | タイワンハクセキレイ | Motacilla alba ocularis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Swinhoe,1860 | Linnaeus | | |
1025 | 種 | ハクセキレイ | Motacilla alba lugens | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Gloger,1829 | Linnaeus | | |
1026 | 種 | ホオジロハクセキレイ | Motacilla alba leucopsis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Gould,1838 | Linnaeus | | |
1027 | 種 | セグロセキレイ | Motacilla grandis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | MOTACILLA | セキレイ属 | --- | Sharpe,1885 | Linnaeus | | |
1028 | 種 | マミジロタヒバリ | Anthus richardi | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | Vieillot,1818 | Bechstein | | |
1029 | 種 | マミジロタヒバリ | Anthus richardi richardi | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | Vieillot,1818 | Bechstein | | |
1030 | 種 | コマミジロタヒバリ | Anthus godlewskii | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | (Taczanowski,1876) | Bechstein | | |
1031 | 種 | マキバタヒバリ | Anthus pratensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Bechstein | | |
1032 | 種 | 亜種不明 | Anthus pratensis ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | Anthuspratensisssp. | Bechstein | | |
1033 | 種 | ヨーロッパビンズイ | Anthus trivialis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Bechstein | | |
1034 | 種 | ヨーロッパビンズイ | Anthus trivialis trivialis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Bechstein | | |
1035 | 種 | ビンズイ | Anthus hodgsoni | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | Richmond,1907 | Bechstein | | |
1036 | 種 | カラフトビンズイ | Anthus hodgsoni yunnanensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | UchidaAndKuroda,1916 | Bechstein | | |
1037 | 種 | ビンズイ | Anthus hodgsoni hodgsoni | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | Richmond,1907 | Bechstein | | |
1038 | 種 | セジロタヒバリ | Anthus gustavi | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | Swinhoe,1863 | Bechstein | | |
1039 | 種 | セジロタヒバリ | Anthus gustavi gustavi | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | Swinhoe,1863 | Bechstein | | |
1040 | 種 | ウスベニタヒバリ | Anthus roseatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | Blyth,1847 | Bechstein | | |
1041 | 種 | ムネアカタヒバリ | Anthus cervinus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | (Pallas,1811) | Bechstein | | |
1042 | 種 | タヒバリ | Anthus rubescens | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | (Tunstall,1771) | Bechstein | | |
1043 | 種 | タヒバリ | Anthus rubescens japonicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | MOTACILLIDAE | セキレイ科 | ANTHUS | タヒバリ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1847 | Bechstein | | |
1044 | 種 | ズアオアトリ | Fringilla coelebs | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | FRINGILLA | アトリ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
1045 | 種 | ズアオアトリ | Fringilla coelebs coelebs | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | FRINGILLA | アトリ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
1046 | 種 | アトリ | Fringilla montifringilla | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | FRINGILLA | アトリ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
1047 | 種 | カワラヒワ | Chloris sinica | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CHLORIS | カワラヒワ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Cuvier | | |
1048 | 種 | オオカワラヒワ | Chloris sinica kawarahiba | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CHLORIS | カワラヒワ属 | --- | (Temminck,1836) | Cuvier | | |
1049 | 種 | カワラヒワ | Chloris sinica minor | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CHLORIS | カワラヒワ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1848) | Cuvier | | |
1050 | 種 | オガサワラカワラヒワ | Chloris sinica kittlitzi | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CHLORIS | カワラヒワ属 | --- | (Seebohm,1890) | Cuvier | | |
1051 | 種 | マヒワ | Carduelis spinus | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CARDUELIS | マヒワ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
1052 | 種 | ベニヒワ | Carduelis flammea | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CARDUELIS | マヒワ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
1053 | 種 | ベニヒワ | Carduelis flammea flammea | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CARDUELIS | マヒワ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
1054 | 種 | コベニヒワ | Carduelis hornemanni | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CARDUELIS | マヒワ属 | --- | (Holböll,1843) | Brisson | | |
1055 | 種 | コベニヒワ | Carduelis hornemanni exilipes | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CARDUELIS | マヒワ属 | --- | (Coues,1862) | Brisson | | |
1056 | 種 | ハギマシコ | Leucosticte arctoa | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | LEUCOSTICTE | ハギマシコ属 | --- | (Pallas,1811) | Swainson | | |
1057 | 種 | ハギマシコ | Leucosticte arctoa brunneonucha | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | LEUCOSTICTE | ハギマシコ属 | --- | (Brandt,1842) | Swainson | | |
1058 | 種 | ベニマシコ | Uragus sibiricus | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | URAGUS | ベニマシコ属 | --- | (Pallas,1773) | KeyserlingAndBlasius | | |
1059 | 種 | ベニマシコ | Uragus sibiricus sanguinolentus | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | URAGUS | ベニマシコ属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1848) | KeyserlingAndBlasius | | |
1060 | 種 | オガサワラマシコ | Chaunoproctus ferreorostris | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CHAUNOPROCTUS | オガサワラマシコ属 | --- | (Vigors,1829) | Bonaparte | | |
1061 | 種 | アカマシコ | Carpodacus erythrinus | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CARPODACUS | オオマシコ属 | --- | (Pallas,1770) | Kaup | | |
1062 | 種 | アカマシコ | Carpodacus erythrinus grebnitskii | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CARPODACUS | オオマシコ属 | --- | Stejneger,1885 | Kaup | | |
1063 | 種 | オオマシコ | Carpodacus roseus | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | CARPODACUS | オオマシコ属 | --- | (Pallas,1776) | Kaup | | |
1064 | 種 | ギンザンマシコ | Pinicola enucleator | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | PINICOLA | ギンザンマシコ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Vieillot | | |
1065 | 種 | コバシギンザンマシコ | Pinicola enucleator kamtschatkensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | PINICOLA | ギンザンマシコ属 | --- | (Dybowski,1883) | Vieillot | | |
1066 | 種 | ギンザンマシコ | Pinicola enucleator sakhalinensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | PINICOLA | ギンザンマシコ属 | --- | Buturlin,1915 | Vieillot | | |
1067 | 種 | イスカ | Loxia curvirostra | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | LOXIA | イスカ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
1068 | 種 | イスカ | Loxia curvirostra japonica | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | LOXIA | イスカ属 | --- | Ridgway,1884 | Linnaeus | | |
1069 | 種 | ナキイスカ | Loxia leucoptera | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | LOXIA | イスカ属 | --- | Gmelin,1789 | Linnaeus | | |
1070 | 種 | ナキイスカ | Loxia leucoptera bifasciata | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | LOXIA | イスカ属 | --- | (Brehm,1827) | Linnaeus | | |
1071 | 種 | ウソ | Pyrrhula pyrrhula | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | PYRRHULA | ウソ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
1072 | 種 | ベニバラウソ | Pyrrhula pyrrhula cassinii | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | PYRRHULA | ウソ属 | --- | Baird,1869 | Brisson | | |
1073 | 種 | アカウソ | Pyrrhula pyrrhula rosacea | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | PYRRHULA | ウソ属 | --- | Seebohm,1882 | Brisson | | |
1074 | 種 | ウソ | Pyrrhula pyrrhula griseiventris | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | PYRRHULA | ウソ属 | --- | Lafresnaye,1841 | Brisson | | |
1075 | 種 | シメ | Coccothraustes coccothraustes | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | COCCOTHRAUSTES | シメ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
1076 | 種 | シベリアシメ | Coccothraustes coccothraustes coccothraustes | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | COCCOTHRAUSTES | シメ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Brisson | | |
1077 | 種 | シメ | Coccothraustes coccothraustes japonicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | COCCOTHRAUSTES | シメ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1848 | Brisson | | |
1078 | 種 | コイカル | Eophona migratoria | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | EOPHONA | イカル属 | --- | Hartert,1903 | Gould | | |
1079 | 種 | コイカル | Eophona migratoria migratoria | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | EOPHONA | イカル属 | --- | Hartert,1903 | Gould | | |
1080 | 種 | イカル | Eophona personata | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | EOPHONA | イカル属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1848) | Gould | | |
1081 | 種 | イカル | Eophona personata personata | PASSERIFORMES | スズメ目 | FRINGILLIDAE | アトリ科 | EOPHONA | イカル属 | --- | (TemminckAndSchlegel,1848) | Gould | | |
1082 | 種 | ツメナガホオジロ | Calcarius lapponicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | CALCARIIDAE | ツメナガホオジロ科 | CALCARIUS | ツメナガホオジロ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Bechstein | | |
1083 | 種 | ツメナガホオジロ | Calcarius lapponicus coloratus | PASSERIFORMES | スズメ目 | CALCARIIDAE | ツメナガホオジロ科 | CALCARIUS | ツメナガホオジロ属 | --- | Ridgway,1898 | Bechstein | | |
1084 | 種 | ユキホオジロ | Plectrophenax nivalis | PASSERIFORMES | スズメ目 | CALCARIIDAE | ツメナガホオジロ科 | PLECTROPHENAX | ユキホオジロ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Stejneger | | |
1085 | 種 | ユキホオジロ | Plectrophenax nivalis vlasowae | PASSERIFORMES | スズメ目 | CALCARIIDAE | ツメナガホオジロ科 | PLECTROPHENAX | ユキホオジロ属 | --- | Portenko,1937 | Stejneger | | |
1086 | 種 | オオユキホオジロ | Plectrophenax nivalis townsendi | PASSERIFORMES | スズメ目 | CALCARIIDAE | ツメナガホオジロ科 | PLECTROPHENAX | ユキホオジロ属 | --- | Ridgway,1887 | Stejneger | | |
1087 | 種 | キヅタアメリカムシクイ | Setophaga coronata | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARULIDAE | アメリカムシクイ科 | SETOPHAGA | ハゴロモムシクイ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Swainson | | |
1088 | 種 | キヅタアメリカムシクイ | Setophaga coronata coronata | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARULIDAE | アメリカムシクイ科 | SETOPHAGA | ハゴロモムシクイ属 | --- | (Linnaeus,1766) | Swainson | | |
1089 | 種 | ウィルソンアメリカムシクイ | Cardellina pusilla | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARULIDAE | アメリカムシクイ科 | CARDELLINA | アカガオアメリカムシクイ属 | --- | (Wilson,1811) | Bonaparte | | |
1090 | 種 | 亜種不明 | Cardellina pusilla ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | PARULIDAE | アメリカムシクイ科 | CARDELLINA | アカガオアメリカムシクイ属 | --- | Cardellinapusillassp. | Bonaparte | | |
1091 | 種 | レンジャクノジコ | Emberiza lathami | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Gray,1831 | Linnaeus | | |
1092 | 種 | キアオジ | Emberiza citrinella | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
1093 | 種 | キアオジ | Emberiza citrinella erythrogenys | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Brehm,1855 | Linnaeus | | |
1094 | 種 | シラガホオジロ | Emberiza leucocephalos | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Gmelin,1771 | Linnaeus | | |
1095 | 種 | シラガホオジロ | Emberiza leucocephalos leucocephalos | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Gmelin,1771 | Linnaeus | | |
1096 | 種 | ホオジロ | Emberiza cioides | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Brandt,1843 | Linnaeus | | |
1097 | 種 | ホオジロ | Emberiza cioides ciopsis | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Bonaparte,1850 | Linnaeus | | |
1098 | 種 | イワバホオジロ | Emberiza buchanani | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Blyth,1845 | Linnaeus | | |
1099 | 種 | 亜種不明 | Emberiza buchanani ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Emberizabuchananissp. | Linnaeus | | |
1100 | 種 | ズアオホオジロ | Emberiza hortulana | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Linnaeus,1758 | Linnaeus | | |
1101 | 種 | シロハラホオジロ | Emberiza tristrami | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Swinhoe,1870 | Linnaeus | | |
1102 | 種 | ホオアカ | Emberiza fucata | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
1103 | 種 | ホオアカ | Emberiza fucata fucata | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
1104 | 種 | コホオアカ | Emberiza pusilla | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
1105 | 種 | キマユホオジロ | Emberiza chrysophrys | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
1106 | 種 | カシラダカ | Emberiza rustica | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
1107 | 種 | カシラダカ | Emberiza rustica latifascia | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Portenko,1930 | Linnaeus | | |
1108 | 種 | ミヤマホオジロ | Emberiza elegans | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Temminck,1836 | Linnaeus | | |
1109 | 種 | ミヤマホオジロ | Emberiza elegans elegans | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Temminck,1836 | Linnaeus | | |
1110 | 種 | シマアオジ | Emberiza aureola | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Pallas,1773 | Linnaeus | | |
1111 | 種 | シマアオジ | Emberiza aureola ornata | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Shulpin,1928 | Linnaeus | | |
1112 | 種 | シマノジコ | Emberiza rutila | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
1113 | 種 | ズグロチャキンチョウ | Emberiza melanocephala | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Scopoli,1769 | Linnaeus | | |
1114 | 種 | チャキンチョウ | Emberiza bruniceps | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Brandt,1841 | Linnaeus | | |
1115 | 種 | ノジコ | Emberiza sulphurata | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | TemminckAndSchlegel,1848 | Linnaeus | | |
1116 | 種 | アオジ | Emberiza spodocephala | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
1117 | 種 | シベリアアオジ | Emberiza spodocephala spodocephala | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Pallas,1776 | Linnaeus | | |
1118 | 種 | アオジ | Emberiza spodocephala personata | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Temminck,1836 | Linnaeus | | |
1119 | 種 | クロジ | Emberiza variabilis | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Temminck,1836 | Linnaeus | | |
1120 | 種 | シベリアジュリン | Emberiza pallasi | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | (Cabanis,1851) | Linnaeus | | |
1121 | 種 | シベリアジュリン | Emberiza pallasi polaris | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | Middendorff,1853 | Linnaeus | | |
1122 | 種 | オオシベリアジュリン | Emberiza pallasi pallasi | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | (Cabanis,1851) | Linnaeus | | |
1123 | 種 | コジュリン | Emberiza yessoensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | (Swinhoe,1874) | Linnaeus | | |
1124 | 種 | コジュリン | Emberiza yessoensis yessoensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | (Swinhoe,1874) | Linnaeus | | |
1125 | 種 | オオジュリン | Emberiza schoeniclus | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | (Linnaeus,1758) | Linnaeus | | |
1126 | 種 | オオジュリン | Emberiza schoeniclus pyrrhulina | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | EMBERIZA | ホオジロ属 | --- | (Swinhoe,1876) | Linnaeus | | |
1127 | 種 | ゴマフスズメ | Passerella iliaca | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | PASSERELLA | ゴマフスズメ属 | --- | (Merrem,1786) | Swainson | | |
1128 | 種 | ゴマフスズメ | Passerella iliaca unalaschcensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | PASSERELLA | ゴマフスズメ属 | --- | (Gmelin,1789) | Swainson | | |
1129 | 種 | ウタスズメ | Melospiza melodia | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | MELOSPIZA | ウタスズメ属 | --- | (Wilson,1810) | Baird | | |
1130 | 種 | 亜種不明 | Melospiza melodia ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | MELOSPIZA | ウタスズメ属 | --- | Melospizamelodiassp. | Baird | | |
1131 | 種 | ミヤマシトド | Zonotrichia leucophrys | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | ZONOTRICHIA | ミヤマシトド属 | --- | (Forster,1772) | Swainson | | |
1132 | 種 | ミヤマシトド | Zonotrichia leucophrys gambelii | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | ZONOTRICHIA | ミヤマシトド属 | --- | (Nuttall,1840) | Swainson | | |
1133 | 種 | キガシラシトド | Zonotrichia atricapilla | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | ZONOTRICHIA | ミヤマシトド属 | --- | (Gmelin,1789) | Swainson | | |
1134 | 種 | サバンナシトド | Passerculus sandwichensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | PASSERCULUS | サバンナシトド属 | --- | (Gmelin,1789) | Bonaparte | | |
1135 | 種 | サバンナシトド | Passerculus sandwichensis sandwichensis | PASSERIFORMES | スズメ目 | EMBERIZIDAE | ホオジロ科 | PASSERCULUS | サバンナシトド属 | --- | (Gmelin,1789) | Bonaparte | | |
1136 | 種 | コジュケイ | Bambusicola thoracicus | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | BAMBUSICOLA | コジュケイ属 | 外来種 | (Temminck, 1815) | Gould | | |
1137 | 種 | コジュケイ | Bambusicola thoracicus thoracicus | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | BAMBUSICOLA | コジュケイ属 | 外来種 | (Temminck, 1815) | Gould | | |
1138 | 種 | テッケイ | Bambusicola thoracicus sonorivox | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | BAMBUSICOLA | コジュケイ属 | 外来種 | Gould, 1863 | Gould | | |
1139 | 種 | ヤマドリ | Syrmaticus soemmerringii | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | SYRMATICUS | ヤマドリ属 | 外来種 | (Temminck, 1830) | Wagler | | |
1140 | 種 | ヤマドリ | Syrmaticus soemmerringii scintillans | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | SYRMATICUS | ヤマドリ属 | 外来種 | (Gould, 1866) | Wagler | | |
1141 | 種 | ウスアカヤマドリ | Syrmaticus soemmerringii subrufus | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | SYRMATICUS | ヤマドリ属 | 外来種 | (Kuroda, 1919) | Wagler | | |
1142 | 種 | 亜種不明 | Syrmaticus soemmerringii ssp. | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | SYRMATICUS | ヤマドリ属 | 外来種 | - | Wagler | | |
1143 | 種 | キジ | Phasianus colchicus | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | PHASIANUS | キジ属 | 外来種 | Linnaeus, 1758 | Linnaeus | | |
1144 | 種 | コウライキジ | Phasianus colchicus karpowi | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | PHASIANUS | キジ属 | 外来種 | Buturlin, 1904 | Linnaeus | | |
1145 | 種 | 亜種不明 | Phasianus colchicus ssp. | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | PHASIANUS | キジ属 | 外来種 | - | Linnaeus | | |
1146 | 種 | インドクジャク | Pavo cristatus | GALLIFORMES | キジ目 | PHASIANIDAE | キジ科 | PAVO | クジャク属 | 外来種 | Linnaeus, 1758 | Linnaeus | | |
1147 | 種 | カナダガン | Branta canadensis | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | BRANTA | コクガン属 | 外来種 | (Linnaeus, 1758) | Scopoli | | |
1148 | 種 | オオカナダガン | Branta canadensis moffitti | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | BRANTA | コクガン属 | 外来種 | Aldrich, 1946 | Scopoli | | |
1149 | 種 | コクチョウ | Cygnus atratus | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | CYGNUS | ハクチョウ属 | 外来種 | (Latham, 1790) | Garsault | | |
1150 | 種 | コブハクチョウ | Cygnus olor | ANSERIFORMES | カモ目 | ANATIDAE | カモ科 | CYGNUS | ハクチョウ属 | 外来種 | (Gmelin, 1789) | Garsault | | |
1151 | 種 | カワラバト(ドバト) | Columba livia | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | COLUMBA | カワラバト属 | 外来種 | Gmelin, 1789(ドバト) | Linnaeus | | |
1152 | 種 | シラコバト | Streptopelia decaocto | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | STREPTOPELIA | キジバト属 | 外来種 | (Frivaldszky, 1838) | Bonaparte | | |
1153 | 種 | シラコバト | Streptopelia decaocto decaocto | COLUMBIFORMES | ハト目 | COLUMBIDAE | ハト科 | STREPTOPELIA | キジバト属 | 外来種 | (Frivaldszky, 1838) | Bonaparte | | |
1154 | 種 | コウノトリ | Ciconia boyciana | CICONIIFORMES | コウノトリ目 | CICONIIDAE | コウノトリ科 | CICONIA | コウノトリ属 | 外来種 | Swinhoe, 1873 | Brisson | | |
1155 | 種 | トキ | Nipponia nippon | PELECANIFORMES | ペリカン目 | THRESKIORNITHIDAE | トキ科 | NIPPONIA | トキ属 | 外来種 | (Temminck, 1835) | Reichenbach | | |
1156 | 種 | セイタカシギ | Himantopus himantopus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | RECURVIROSTRIDAE | セイタカシギ科 | HIMANTOPUS | セイタカシギ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1758) | Brisson | | |
1157 | 種 | クロエリセイタカシギ | Himantopus himantopus mexicanus | CHARADRIIFORMES | チドリ目 | RECURVIROSTRIDAE | セイタカシギ科 | HIMANTOPUS | セイタカシギ属 | 外来種 | (Müller, 1776) | Brisson | | |
1158 | 種 | セキセイインコ | Melopsittacus undulatus | PSITTACIFORMES | インコ目 | PSITTACIDAE | インコ科 | MELOPSITTACUS | セキセイインコ属 | 外来種 | (Shaw, 1805) | Gould | | |
1159 | 種 | オオホンセイインコ | Psittacula eupatria | PSITTACIFORMES | インコ目 | PSITTACIDAE | インコ科 | PSITTACULA | ダルマインコ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1766) | Cuvier | | |
1160 | 種 | ホンセイインコ | Psittacula krameri | PSITTACIFORMES | インコ目 | PSITTACIDAE | インコ科 | PSITTACULA | ダルマインコ属 | 外来種 | (Scopoli, 1769) | Cuvier | | |
1161 | 種 | ワカケホンセイインコ | Psittacula krameri manillensis | PSITTACIFORMES | インコ目 | PSITTACIDAE | インコ科 | PSITTACULA | ダルマインコ属 | 外来種 | (Bechstein, 1800) | Cuvier | | |
1162 | 種 | ダルマインコ | Psittacula alexandri | PSITTACIFORMES | インコ目 | PSITTACIDAE | インコ科 | PSITTACULA | ダルマインコ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1758) | Cuvier | | |
1163 | 種 | ダルマインコ | Psittacula alexandri fasciata | PSITTACIFORMES | インコ目 | PSITTACIDAE | インコ科 | PSITTACULA | ダルマインコ属 | 外来種 | (Müller, 1776) | Cuvier | | |
1164 | 種 | オキナインコ | Myiopsitta monachus | PSITTACIFORMES | インコ目 | PSITTACIDAE | インコ科 | MYIOPSITTA | オキナインコ属 | 外来種 | (Boddaert, 1783) | Bonaparte | | |
1165 | 種 | 亜種不明 | Myiopsitta monachus ssp. | PSITTACIFORMES | インコ目 | PSITTACIDAE | インコ科 | MYIOPSITTA | オキナインコ属 | 外来種 | - | Bonaparte | | |
1166 | 種 | ヤマムスメ | Urocissa caerulea | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | UROCISSA | サンジャク属 | 外来種 | Gould, 1863 | Cabanis | | |
1167 | 種 | カササギ | Pica pica | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | PICA | カササギ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1758) | Brisson | | |
1168 | 種 | カササギ | Pica pica serica | PASSERIFORMES | スズメ目 | CORVIDAE | カラス科 | PICA | カササギ属 | 外来種 | Gould, 1845 | Brisson | | |
1169 | 種 | メジロ | Zosterops japonicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | ZOSTEROPS | メジロ属 | 外来種 | Temminck & Schlegel, 1845 | Vigors & Horsfield | | |
1170 | 種 | シチトウメジロ | Zosterops japonicus stejnegeri | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | ZOSTEROPS | メジロ属 | 外来種 | Seebohm, 1891 | Vigors & Horsfield | | |
1171 | 種 | イオウトウメジロ | Zosterops japonicus alani | PASSERIFORMES | スズメ目 | ZOSTEROPIDAE | メジロ科 | ZOSTEROPS | メジロ属 | 外来種 | Hartert, 1905 | Vigors & Horsfield | | |
1172 | 種 | ガビチョウ | Garrulax canorus | PASSERIFORMES | スズメ目 | TIMALIIDAE | チメドリ科 | GARRULAX | ガビチョウ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1758) | Lesson | | |
1173 | 種 | 亜種不明 | Garrulax canorus ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | TIMALIIDAE | チメドリ科 | GARRULAX | ガビチョウ属 | 外来種 | - | Lesson | | |
1174 | 種 | ヒゲガビチョウ | Garrulax cineraceus | PASSERIFORMES | スズメ目 | TIMALIIDAE | チメドリ科 | GARRULAX | ガビチョウ属 | 外来種 | (Godwin-Austen, 1874) | Lesson | | |
1175 | 種 | 亜種不明 | Garrulax cineraceus ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | TIMALIIDAE | チメドリ科 | GARRULAX | ガビチョウ属 | 外来種 | - | Lesson | | |
1176 | 種 | カオグロガビチョウ | Garrulax perspicillatus | PASSERIFORMES | スズメ目 | TIMALIIDAE | チメドリ科 | GARRULAX | ガビチョウ属 | 外来種 | (Gmelin, 1789) | Lesson | | |
1177 | 種 | カオジロガビチョウ | Garrulax sannio | PASSERIFORMES | スズメ目 | TIMALIIDAE | チメドリ科 | GARRULAX | ガビチョウ属 | 外来種 | Swinhoe, 1867 | Lesson | | |
1178 | 種 | 亜種不明 | Garrulax sannio ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | TIMALIIDAE | チメドリ科 | GARRULAX | ガビチョウ属 | 外来種 | - | Lesson | | |
1179 | 種 | ソウシチョウ | Leiothrix lutea | PASSERIFORMES | スズメ目 | TIMALIIDAE | チメドリ科 | LEIOTHRIX | ソウシチョウ属 | 外来種 | (Scopoli, 1786) | Swainson | | |
1180 | 種 | 亜種不明 | Leiothrix lutea ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | TIMALIIDAE | チメドリ科 | LEIOTHRIX | ソウシチョウ属 | 外来種 | - | Swainson | | |
1181 | 種 | ハッカチョウ | Acridotheres cristatellus | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | ACRIDOTHERES | ハッカチョウ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1766) | Vieillot | | |
1182 | 種 | ハッカチョウ | Acridotheres cristatellus | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | ACRIDOTHERES | ハッカチョウ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1766) | Vieillot | | |
1183 | 種 | モリハッカ | Acridotheres javanicus | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | ACRIDOTHERES | ハッカチョウ属 | 外来種 | Cabanis, 1851 | Vieillot | | |
1184 | 種 | ハイイロハッカ | Acridotheres ginginianus | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | ACRIDOTHERES | ハッカチョウ属 | 外来種 | (Latham, 1790) | Vieillot | | |
1185 | 種 | インドハッカ | Acridotheres tristis | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | ACRIDOTHERES | ハッカチョウ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1766) | Vieillot | | |
1186 | 種 | インドハッカ | Acridotheres tristis tristis | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | ACRIDOTHERES | ハッカチョウ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1766) | Vieillot | | |
1187 | 種 | ホオジロムクドリ | Gracupica contra | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | GRACUPICA | クビワムクドリ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1758) | Lesson | | |
1188 | 種 | 亜種不明 | Gracupica contra ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | STURNIDAE | ムクドリ科 | GRACUPICA | クビワムクドリ属 | 外来種 | - | Lesson | | |
1189 | 種 | メンハタオリドリ | Ploceus intermedius | PASSERIFORMES | スズメ目 | PLOCEIDAE | ハタオリドリ科 | PLOCEUS | キハタオリ属 | 外来種 | Rüppell, 1845 | Cuvier | | |
1190 | 種 | 亜種不明 | Ploceus intermedius ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | PLOCEIDAE | ハタオリドリ科 | PLOCEUS | キハタオリ属 | 外来種 | - | Cuvier | | |
1191 | 種 | オオキンランチョウ | Euplectes orix | PASSERIFORMES | スズメ目 | PLOCEIDAE | ハタオリドリ科 | EUPLECTES | キンランチョウ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1758) | Swainson | | |
1192 | 種 | 亜種不明 | Euplectes orix ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | PLOCEIDAE | ハタオリドリ科 | EUPLECTES | キンランチョウ属 | 外来種 | - | Swainson | | |
1193 | 種 | ホオアカカエデチョウ | Estrilda melpoda | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | ESTRILDA | カエデチョウ属 | 外来種 | (Vieillot, 1817) | Swainson | | |
1194 | 種 | 亜種不明 | Estrilda melpoda ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | ESTRILDA | カエデチョウ属 | 外来種 | - | Swainson | | |
1195 | 種 | カエデチョウ | Estrilda troglodytes | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | ESTRILDA | カエデチョウ属 | 外来種 | (Lichtenstein, 1823) | Swainson | | |
1196 | 種 | ベニスズメ | Amandava amandava | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | AMANDAVA | ベニスズメ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1758) | Blyth | | |
1197 | 種 | 亜種不明 | Amandava amandava ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | AMANDAVA | ベニスズメ属 | 外来種 | - | Blyth | | |
1198 | 種 | コシジロキンパラ | Lonchura striata | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | LONCHURA | キンパラ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1766) | Sykes | | |
1199 | 種 | 亜種不明 | Lonchura striata ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | LONCHURA | キンパラ属 | 外来種 | - | Sykes | | |
1200 | 種 | シマキンパラ | Lonchura punctulata | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | LONCHURA | キンパラ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1758) | Sykes | | |
1201 | 種 | シマキンパラ | Lonchura punctulata topela | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | LONCHURA | キンパラ属 | 外来種 | (Swinhoe, 1863) | Sykes | | |
1202 | 種 | ギンパラ | Lonchura malacca | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | LONCHURA | キンパラ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1766) | Sykes | | |
1203 | 種 | キンパラ | Lonchura atricapilla | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | LONCHURA | キンパラ属 | 外来種 | (Vieillot, 1807) | Sykes | | |
1204 | 種 | 亜種不明 | Lonchura atricapilla ssp. | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | LONCHURA | キンパラ属 | 外来種 | - | Sykes | | |
1205 | 種 | ヘキチョウ | Lonchura maja | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | LONCHURA | キンパラ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1766) | Sykes | | |
1206 | 種 | ブンチョウ | Lonchura oryzivora | PASSERIFORMES | スズメ目 | ESTRILDIDAE | カエデチョウ科 | LONCHURA | キンパラ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1758) | Sykes | | |
1207 | 種 | ホウオウジャク | Vidua paradisaea | PASSERIFORMES | スズメ目 | VIDUIDAE | テンニンチョウ科 | VIDUA | テンニンチョウ属 | 外来種 | (Linnaeus, 1758) | Cuvier | | |
1208 | 種 | コウカンチョウ | Paroaria coronata | PASSERIFORMES | スズメ目 | THRAUPIDAE | フウキンチョウ科 | PAROARIA | コウカンチョウ属 | 外来種 | (Miller, 1776) | Bonaparte | | |