
2021/04/11 春の渡りを満喫
2021/04/11 春の渡りを満喫 クロツグミ,オオルリ,キビタキ,ルリビタキ,カワラヒワ,シメ,メジロ,アトリ,コマドリ
Kさんの野鳥紀行(鳥以外も記事にします)
2021/04/11 春の渡りを満喫 クロツグミ,オオルリ,キビタキ,ルリビタキ,カワラヒワ,シメ,メジロ,アトリ,コマドリ
本日も早朝探鳥。 修道館裏ではアオジが多い。桜の木や花の周りを移動している、 地面にはシロハラ。 オオルリ、キビタキは見...
2021/04/07 今季初、ヤブサメに出会う。
2021/04/05 今年もキビタキに出会う。 4/4 はコマドリに、クロツグミも出たんだとか。 渡りも順調なようです。 ...
2021/04/03 約1年ぶりのオガワコマドリ。
2021/04/02 大阪城公園で早朝だけ探鳥。ヒレンジャクがぽつんと1羽。
2021/03/29 大阪城公園でトラツグミを見ていたら、センダイムシクイが真上で囀りだしました。最後はルリビタキ♂を見て帰宅。
雨なので、昔撮影した野鳥の写真を見ていました。 大阪城にヤツガシラが来てもう1年たったんですね。 この後、淀川でオガワコマドリ...
大阪城へ向かう途中の公園で、桜が満開の木が多いのに気づく。 大阪城は、花見客でいっぱいか!! 案の定、府警側の入り口から入るが...
昨日、1か月ほど家で寝かしていた新しいカメラを始めて外に持ち出す。 ジョウビタキもまだいてますね。 ミサゴに、トビ、ツバメにカ...
昨日、今日はキレンジャク、ヒレンジャクを見てきました。
<figure><iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/6B_6K-splRU" allowfullscreen=""></iframe></figure>
久しぶりのマヒワ。 2010年の再来くらいいっぱい!! とはいかないまでも、そこそこの数が見れました。 もうすぐ3月。 ...
昨日の話ですが、 トラツグミを見てきました。 というか、 振り返ったら後ろにいました!! あと、コンクリの上になん...
ハクトウワシのライブ中継動画を発見したので見ています^^
じっとしてたのでカワセミを4K動画で2日間撮影してみました。 ただ、カワセミを映した動画になります。 ※風が強...
昼からふらっと大阪城に行ってきました。 久しぶりの双眼鏡とカメラを持った探鳥です。 まだ、体が本調子ではないですが、そうはいっ...
皆様、新年あけましておめでとうございます。 昨年は、双眼鏡やカメラを持って探鳥に行くことはほとんどなかったので、 今年は、早々...
昔はよくいきもの地球紀行的な番組をよく見てました。 今はTVもないので、YOUTUBEでライブ配信などをみるくらいです。 Li...
そのうち光学補正機能の付いた双眼鏡が出るだろうなとは思っていましたが、 NIKONさんが出してくれました。 もう少し早い時期に...
1970年当時の大阪城の動画がありました。
野鳥を見る機会が減ったので、山渓フィールドブックス④「野鳥」に対応編集された「野鳥のさえずり98」のCDでまったり過ごす
とても蒸し暑いので、最近は宇宙から地球を眺めて涼んでいます。 NASA
Hummingbird (ハチドリ)達の生放送でまったりしているKさんです。 おはこんばんにちわ。 しかし、時差の関係でCal...
TM NETWORK 12時間生配信が朝から始まっている。 今日も雨。 家でまったり見よう。 懐かしいな~・
開いたら後ろ姿の鳥が。中南米にもオオルリなんて思ったらおなかが黄色だったorz パナマの鳥を愛でる。
アラスカのカットマイ国立公園保護区から「おはこんばんにちわ」。なんかクマがいる!!
ちょうどオハイオの洋書買ってたんだよな~。 これは楽しみだ。
野鳥を見にいけないので、家からドイツの鳥を愛でる!!
NIKON P1000で撮影されていたので・・・Falcon Heavy
オリンパス、カメラ事業を売却だそうです。
Field Guide to the Birds of Japan
水場に野鳥がいっぱいなので、とりあえず追加してみる。 久々に、 ちょっとよさげな洋書をポチってしまった・・・orz ...
こっちも水場が映ることもあり、野鳥のさえずりが聞こえてくるので貼ってむみよう
Springwatch Wildlife Live Cameras 🦊🐝 | BBC Earth 生放送してますね
【切手】天然記念物シリーズ第5集 星立天然保護区域及び仲間川天然保護区域西表島(沖縄県) カンムリワシ、リュウキュウアカショウビン、リュウキュウコノハズク。
【ゆっくり 野鳥紹介】 黄色の貴公子 キビタキ ~ちょっとだけリュウキュウキビタキ~
洋書追加:A Photographic Guide to the BIRDS OF INDONESIA 写真と分布地図、説明...
ふらっとyoutubeのお勧めに!! TM NETWORK THE MOVIE 1984~」 (STAY AT HOME & WAT...